【新型コロナウイルス関連】CMCOとインド系のおまつりディーパバリ

公開日 : 2020年11月04日
最終更新 :

現在マレーシアはエリアによって緩和されたロックダウンである「条件付き行動制限例(CMCO=Conditional Movement Control Order)」、あるいはエリア閉鎖となる「強制行動制限例(EMCO=Enhanced Movement Control Order)」などが発令されている状態です。

発令内容によって規制は異なっていて、首都圏エリアではクアラルンプール、セランゴール州(Selangor)、プトラジャヤ(Putrajaya)、ヌグリ・スンビラン(Negeri Sembilan)などが2020年11月9日までCMCO期間となっています。

IMG_1579.jpg

11月13日はマレーシアの三大民族であるインド系の祝日ディーパバリ(Deepavali)/ディーワリ―(Diwali)です。よくインド系の新年と言われていますが、マレー系のハリラヤ、中華系のチャイニーズニューイヤーのように新年を迎えるわけではなく、ヒンドゥ神話に基づいて「光の祭典」と言われています。

IMG_1574.jpg

所用後にクアラルンプール中心のブキッビンタン(Bukit Bintang)のパビリオンKL(Pavilion KL)に買い物へ。中に入ると例年と比べると規模は縮小されてはいましたが、デコレーションが開催されていました。

通常であれば彩色した米でコーラム(Kolam)という絵や文様が地面に描かれていますが、下絵のような感じです。

これからディーパバリまでの間に製作されるのでしょうか。

コーラムは幸運の神を招き入れるとのことで、インドでは毎朝、自宅の玄関などに描かれるのだそうです。

以前はイベントとなるとエントランス前では民族舞踊などが披露されたり、カラフルでポップな自撮りスポットが出現し話題となっていましたが、いまは一切ありません。

それでも中に入ると、ディーパバリらしい原色のデコレーションが正面階段に展開されていました。

IMG_1578.jpg
IMG_1576.jpg

スペースは限られていましたが、ディーパバリらしいモチーフや色使い印象的。

またインド系の伝統的衣装サリーを思わせる刺繍などが柱に飾られているなど趣向が凝らしてあります。

せっかくなのでゆっくりお茶でもと思っていたのですが、そういった気持ちにもなれず買い物を済まして帰路につきました。

いまのところレストランやホーカーなどで店内飲食は可能。ひとテーブルあたりの人数制限はあるため、満席ではないのに入店待ちの行列ができている店も多く見かけました。

IMG_1579.jpg

2020年は1月下旬のチャイニーズニューイヤーあたりからコロナの話が聞こえ、そしてハリラヤは今回よりも厳しい規制がかけられたCMCOで移動は禁止でした。

現在のCMCOは9日に終了予定ですが、延長される可能性も高くその場合は現在の状態のままのディーパワリのホリデーとなります。

(撮影by逗子マリナ)

※写真の無断転載禁止

筆者

マレーシア特派員

逗子マリナ

2016年からクアラルンプール 在住の主婦兼フリーランスライター。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。