葵祭

公開日 : 2008年05月16日
最終更新 :
1.%8B%8D%8E%D4.jpg

写真の牛車(ぎっしゃ)には誰も乗りません。行列に華やかさを加えるための演出です。

去年は場所取りに失敗したので、今年は行列進発(午前10時30分)の1時間前に行きました。

なのに京都御苑内の巡行コース沿いは既に観客で溢れています。一体何時に来ればいいのやら…

多言は不用と思いますので、一部だけですが写真をご覧下さい。

%8F%E6%90K.jpg
%96%F0%90E%95s%96%BE.jpg
2.%8B%DF%89q%8Eg%91%E3.jpg
3.%95%97%97%AC%8EP.jpg
4.%96%BD%95w.jpg
5.%8C%E4%8D%98%97%60.jpg
6.%8D%D6%89%A4%91%E3.jpg
7.%8C%E3%8Ep.jpg
8.%8BR%8F%97.jpg
9.%8D%D1%8F%97.jpg
10.%94%86%8F%5D.jpg

陪従(べいじゅう。雅楽を奏する武官)。背景の絵は源氏物語千年紀に因んで製作された「源氏物語車争(くるまあらそい)図屏風」の高精細拡大複製。光源氏の正妻・葵上と愛人・六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)の従者たちが葵祭の見物場所を巡って争う場面。『源氏物語』の「葵」の巻に取材したもので作者不明。原本は京都市歴史資料館所蔵

11.%8D%D6%89%A4%91%E3%282%29.jpg
12.%8D%D6%89%A4%91%E3%283%29.jpg
13.%94%E6%82%EA%82%BD%81%60.jpg

舞台裏のひとこま

14.%82%DC%82%BD%97%88%94N.jpg

祭のあとはいつも寂しい

牛車もトラックに載せられてどこかへ帰ります

ではまた来年

好天に恵まれたのは何よりでしたが、暑かった上に思わぬ日焼けをしてしまい、デコが痛い。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。