若草山焼き

公開日 : 2010年01月24日
最終更新 :
%8E%E1%91%90%8ER%8F%C4%82%AB2010.jpg
%91%D2%82%BF%8E%9E%8A%D4_%8E%E1%91%90%8ER%8F%C4%82%AB2010.jpg

若草山焼きの起源については寺社の領地争いや幽霊の出現を恐れての放火説などがありますが、どれも確かなものではなさそうです。この辺りの事情も含めて、若草山焼きについては奈良市のウェブサイト若草山山焼きガイドなどをご覧下さい。

%8ER%92%B8%82%A9%82%E7%82%CC%91%C5%82%BF%8F%E3%82%B0%89%D4%89%CE_%8E%E1%91%90%8ER%8F%C4%82%AB2010.jpg
%8ER%8F%C4%82%AB%8AJ%8En_%8E%E1%91%90%8ER%8F%C4%82%AB2010.jpg
%8ER%8F%C4%82%AB%8FI%94%D5_%8E%E1%91%90%8ER%8F%C4%82%AB2010.jpg

燃やすものは枯れ草なので火勢はすぐに衰え、花火の打ち上げから30分もすると見物客たちは帰り始めました。このあたりは京都の五山送り火と似たような光景です。ウェブサイトや印刷物で見かける写真に全山が火炎で覆われているものや、燃えている山の上に花火が上っているものがありますが、これらは長時間露光や多重露光などをしたものであって、このような光景は実際には見られません。

若草山についてはこちらもご覧下さい

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。