圧巻‼奈良・若草山の山焼き

公開日 : 2012年01月29日
最終更新 :
筆者 : Akio

奈良・興福寺の五重塔が見える、猿沢の池です。

奈良 003.jpg

28日、奈良の若草山では、早春を告げる伝統行事「若草山・山焼き」が行われました。

この夜、雪こそ降りませんでしたが とても冷え込んだ夜でした。

凛と冷え込んだ 気温の中、PM6.15分 ドドン~~と言う 大きな音と共に 

若草山頂上から 花火が、打ち上がりました。

若草山 022.jpg

この日、奈良公園に山焼きを見に来ていた人は、18万人と ニュースは告げていました。

若草山 079.jpg

大きな歓声が、奈良公園に響きました。

若草山 058.jpg

若草山の山焼きは、江戸時代、山の頂上にある鶯塚古墳の霊魂を

鎮めるため、火をつけたのが始まりとされています。

以来、先人の慰霊と一年の平安を祈る祭礼として 行われています。

若草山 080.jpg

冬空に、打ち上がった花火は、全山を、照らしていました。

次々と 打ち上がる花火に 歓声と拍手が起こっていました。

若草山 059.jpg

若草山の標高は、342m。山全体が、芝生に覆われています。

山の上空には、風が吹いていて 煙が流れていました。

若草山 078.jpg

花火が終ると、若草山が 燃え始めました。

若草山 090.jpg

公園から若草山に向かって近付いて行きました。

若草山 097.jpg

近付くにつれ 火は山を覆う様に 燃えていました。

若草山 102.jpg

若草山・・・・全山燃える・・・・・凄い迫力です。

若草山 106.jpg

煙は、大きく 風の吹く方向に流れていました。

若草山 107.jpg

山の中腹、神事が行われていた所まで 登って行きました。

火は、山の上の方に燃え広がっていました。

若草山 120.jpg

後ろを振り返ると お月様と 美しい奈良の夜景が、広がっていました。

若草山・山焼きの夜でした。

若草山 121.jpg

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。