京都御所

公開日 : 2012年11月02日
最終更新 :
筆者 : Akio

京都御所では、秋季一般公開が行われています。

一般公開は、10月31日から11月4日までの五日間です。(申込手続不要,無料)

今年は、明治天皇崩御100年,そして御生誕160年の年にあたります。

今回の秋季一般公開は、明治天皇が ご幼少の時から明治初年まで

京都御所でお過ごしになられた ご様子に関連した展示が行われています。

京都御所 007.jpg

京都御所(皇居)は、794年の桓武天皇の平安遷都以来、明治になるまでの1075年間、

天皇がおられた所です。

広大な敷地の、京都御苑の中に 京都御所はあります。

京都御苑は、公園として開放されていて、自由に入れますが

京都御所は、一般公開か特別公開の時しか入れません。

京都御所 013.jpg

正式に参殿する方の控えの間。「諸大夫の間」の襖絵です。

一番格式の高い「虎の間」。 (岸岱筆)※江戸時代後期の岸派の絵師。

素晴らしい水墨画です。

京都御所 019.jpg

続いて「鶴の間」。  (狩野永岳筆) ※江戸時代後期に京都を中心に活躍した画家。

鶴の優雅で美しい絵です。 

京都御所 016.jpg

「桜の間」。  (原在照筆) ※江戸後期~明治時代の画家。 

桜の木は大胆に、花は繊細に、描かれています。     

京都御所 015.jpg

承明門近くの回廊です。

朱色が青空に映えて、とても綺麗です。

京都御所 021.jpg

御室流の生け花です。

京都御所 037.jpg

紫宸殿前の南庭。

白砂が美しく輝いていました。     

京都御所 044.jpg

紫宸殿。

最も格式の高い正殿です。

京都御所 047.jpg

美しい建物は小御所。

寝殿造りと書院造りの合わさった建物です。

京都御所 049.jpg

御池庭です。

池を中心にした回遊式の美しい庭園です。

京都御所 053.jpg

御所には、晴れ渡る秋の空が広がっていました。

京都御所の秋季一般公開。

11月4日まで行われています。

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。