京手ぬぐい

公開日 : 2012年12月17日
最終更新 :
筆者 : Akio

手ぬぐいの店、『京都永楽屋』さんです。所は、室町通三条上ルです。

ここで販売されている 京手ぬぐいは、新作の手ぬぐいと共に 

明治から昭和初期にかけて作られた 手ぬぐいが 復刻販売されています。

手ぬぐい 031.jpg

   永楽屋 細辻伊兵衛商店・本店

◎京都市中京区室町三条上ル役行者町368

◎営業時間:午前11時~午後7時 / 休日:無休

◎地下鉄東西線・烏丸線「烏丸御池」駅下車徒歩3分

◎本店以外に、四条店、祇園店、寺町店があります。

お店の方に写真の了解を頂き、撮らさせて頂きました。 

夏の祇園祭の頃、お店には祇園祭や花火の 手ぬぐいが並んでいました。

今は12月。手ぬぐいもクリスマスと舞妓さん(^.^)等

楽しいデザインが並んでいます。

手ぬぐい 010.jpg

手ぬぐいが 染められている技法は、型友禅と言う友禅技法です。

型友禅は、型紙を作って染め上げて行きます。

この友禅技法は、今も振袖などに多く使われています。

四季の舞妓さんの、手ぬぐい。

手ぬぐい 006.jpg

手ぬぐい生地で作られた 熊さん。

手ぬぐい 023.jpg

永楽屋さんの歴史は とても古く

創業から約390年と言いますから凄い歴史です。

こちらも熊さん。

手ぬぐい 021.jpg

京暦の手ぬぐい。

一月は 宝船

二月は 豆まき

三月は 雛祭り

四月は 桜

手ぬぐい 011.jpg

五月は 兜

六月は 蛙

七月は 祇園祭

八月は 朝顔

手ぬぐい 012.jpg

9月は 舞妓さん

10月は 鹿

11月は 紅葉

12月は クリスマス

手ぬぐい 013.jpg

格子の向こうは、雪景色。

手ぬぐい 007.jpg

それにしても 図柄(デザイン)が良いですね。

明治から昭和、そして平成と続く 素晴らしいデザインに見入ってしまいました。

手ぬぐい 027.jpg

永楽屋さんの手ぬぐいでした。

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。