駅ビル大階段、九月のイルミネーション。

公開日 : 2013年09月11日
最終更新 :
筆者 : Akio

京都駅ビル。

季節毎の模様が浮かび上がる、大階段のイルミネーション。

八月は、西瓜や清流でした。

九月の駅ビル・イルミネーション 042.jpg

九月に入った今、紅葉にはまだ早く・・・・・

どんなイルミネーション模様が灯っているのでしょうか。

エスカレーターを昇って、大階段に向いました。

九月の駅ビル・イルミネーション 039.jpg

大階段には、秋の花が浮かび上がっていました。

コスモス 菊・・・色とりどりの光の花。

九月の駅ビル・イルミネーション 020.jpg

続いて、浮かび上がって来たのは・・・・「重陽の節句」

重陽(ちょうよう)は、五節句の一つで、9月9日のこと。

旧暦では、菊の咲く季節である事から、菊の節句とも呼ばれ

菊酒を飲むと厄除けになるそうです。

九月の駅ビル・イルミネーション 024.jpg

次に浮かび上がって来たのは・・「烏相撲」

上賀茂神社の神事。

九月の駅ビル・イルミネーション 014.jpg

大階段、いつも下から見上げるばかりでしたから 階段の上の方に昇ってみました。

上から下を見ると、こんな感じ。

大階段を見上げている人が見えます。

九月の駅ビル・イルミネーション 030.jpg

大階段、光のアップ。

蒼く小さなLEDの光が、丸い形に灯っています。

九月の駅ビル・イルミネーション 028.jpg

再び、大階段を見上げる所に戻りました。

先ほどの、蒼く丸い形は、月。

九月の駅ビル・イルミネーション 002.jpg

もうすぐ中秋の名月。 今年の中秋の名月は、9月19日。

秋は空気も澄んで、美しい月が見えます。 9月19日の夜、晴れると良いですね。

九月の大階段でした。

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。