2014・祇園祭。山鉾が建ち始めました。

公開日 : 2014年07月13日
最終更新 :
筆者 : Akio

日曜の京都は、小雨の一日でした。

梅雨末期・・・この様な天気が暫く続きそうです。

四条烏丸から室町界隈では、祇園祭の山鉾が建ち並んで来ました。

まずは、室町に建つ菊水鉾。

2014.祇園祭その一 016.jpg

狭い室町通りに建つ、大きな鉾。

鉾が建つこの期間は、車は進入禁止で歩行者天国となり

この界隈の会社は、お休みとなります。

2014.祇園祭その一 012.jpg

続いて、こちらは西洞院通四条上ルに建つ

蟷螂山の装飾品。

2014.祇園祭その一 003.jpg

祇園祭は、動く美術館とも言われます。

2014.祇園祭その一 004.jpg

蟷螂山の装飾品は、人間国宝の友禅作家・羽田登喜男さんが

「平成の友禅山」として、寄贈されています。

室町は、和装の町。

素晴らしい京友禅の世界が広がっています。

2014.祇園祭その一 007.jpg

こちらは四条烏丸に建つ、函谷鉾。

これから提灯の飾り付けも増えて来ます。

2014.祇園祭その一 019.jpg

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。