秋の日はつるべ落とし。夕暮れの東山。

公開日 : 2015年09月19日
最終更新 :
筆者 : Akio

秋の陽はつるべ落とし。

夕暮れの東山を歩きました。

二年坂の上には、水彩パステル画の様な夕空。

IMG_7702

ニ年坂から、右に曲がると龍馬坂。

二年坂では、あんなに多かった人が、ここには誰もいません。

この坂道の名は、幕末志士葬送の道。

霊明神社・正法寺へ向かう坂道で龍馬坂と呼ばれています。

この坂道を、慶応3年(1867年)11月18日、海援隊士や陸援隊士らによる

坂本龍馬と中岡慎太郎の葬列が通りました。

IMG_7691

龍馬坂からふり返ると、二年坂・・八坂の塔・・

京の町が見えます。

IMG_7693

八坂の塔の近くに来ると、夕闇が迫って来ました。

IMG_7728

秋の陽は、つるべ落とし。

僅かな時間に、どんどんと暮れて行きます。

夕暮れの東山でした。

IMG_7707

《二年坂・八坂の塔》

〇アクセス   市バス「東山安井」下車、徒歩約5分。

       市バス「五条坂」下車、徒歩約5分。

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。