映画の舞台にもなった経ヶ岬灯台。

公開日 : 2015年09月22日
最終更新 :
筆者 : Akio

前ぺージからの続きです。

丹後半島の先端・日本海に面する経ヶ岬に来ました。ここには経ヶ岬灯台があります。

海抜144mの断崖に立つ経ヶ岬灯台は京都百景に選ばれた景勝地。

映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台にもなった灯台です。

駐車場から灯台までは400m。

山道を15分程登ります。

IMG_7872

灯台に着きました。

経ヶ岬灯台は、1898年(明治31年)に初点灯した灯台です。

以来今日まで1世紀以上、日本海を行き交う船舶の安全を守り続けてきました。

経ヶ岬灯台は、海抜144mに立地し、

光達距離は約55Km。

IMG_7864

目の前に広々とした日本海が見えました。

ここは若狭湾潮流と日本海の海流がまともにぶつかる海域で

水深が、とても深いとの事です。

IMG_7871

灯台には、1959年(昭和34年)まで職員が配置されていたそうですが、

現在は完全自動化されています。

今は過ごしやすい気候ですが、冬場の日本海は、寒風と吹雪の日も多いです。

灯台守がおられた頃、灯台へ行き来をするだけでも

大変だったろうな・・・と思いました。

IMG_7870

《経ヶ岬灯台》 

〇所    京都府京丹後市丹後町袖志

〇アクセス KTR『網野』から、丹海バス『経ヶ岬』下車、

      徒歩約15分(灯台はさらに徒歩約30分)

      KTR『網野』から、車で約1時間。

京都府加茂町 府内位置図

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。