秋の静かな時が流れる真如堂。

公開日 : 2015年10月05日
最終更新 :
筆者 : Akio

夕暮れ時、真如堂へと続く住宅街を歩きました。

ふり返ると、大文字の如意ヶ岳が見えます。

IMG_8284

坂道を上がると迎称寺(こうしょうじ)さん。

ここは、萩の名所。

お寺の中には入れませんが、何処となく油土塀と萩が奈良の寺院に

通じるような佇まいです。

IMG_8277

門の脇には「洛東九番萩の霊場迎称寺」という碑。

この洛東九番という碑の事は、気になっていたので

調べたのですが、判りませんでした。

おそらく、洛東の観音霊場の一つとして位置づけられていたのでは

ないかと思われます。

それにしても萩の霊場とは、味わい深い名前ですね。

IMG_8281

迎称寺さんから少し歩くと真如堂さん。

参道前には萩の花が咲いています。

IMG_8275

見上げると、楓が秋の陽射しの中に見えました。

IMG_8255

三重塔前の楓。

IMG_8262

本堂前にはフジバカマが咲いていました。

昔、都人は藤袴の香りを楽しむために、

乾燥させた藤袴の葉を匂い袋して、そっと着物に忍ばせたそうです。

『やどりせし 人のかたみか 藤袴 忘れがたき香ににほひつつ』

                              紀貫之

IMG_8268

真如堂の紅葉の見頃は、11月の半ばから12月の初めです。

これからの朝晩の冷え込みで日一日と色付いて来ます。

秋の日の、真如堂。

静かな時が流れていました。

IMG_8273

≪真如堂≫

○所     京都市左京区浄土寺真如町82

○アクセス  市バス 5,27,203,,204番系統で「真如堂前」下車、西へ徒歩10分。

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。