行く秋を見送る清水寺紅葉景色。

公開日 : 2015年12月06日
最終更新 :
筆者 : Akio

清水寺の夜間特別拝観は12月6日がラストでした。

夜間特別拝観・最終日の清水寺。

夜空に伸びる、真っ直ぐな光が鮮やかです。

IMG_0859

今年の紅葉は、散り始めている所も出ていますが

まだ多くの所で見頃が続いています。

IMG_0861

気候の変化でしょうか。

見頃が例年より少し遅めに、来ているのかも知れませんね。

IMG_0862

清水寺は、平安京が生まれる以前からの長い歴史をもつ寺院。

IMG_0863
IMG_0868

初冬の清水寺。

錦雲渓の向こうに,見えるのは子安塔。

高さ約15メートルの美しい三重塔です。

寺院北に広がるのは紅葉谷。

IMG_0881

行く秋を見届ける様な清水の舞台。

沢山の人が清水の舞台から、景色を眺めておられました。

眼下に広がる、燃え上がる様な紅葉景色。

IMG_0885

深い秋が詠われた 名句を思いました。

「鐘ひとつ 紅葉無限の 響きあり」

IMG_0888

「秋果てて あわせもみじの 色あせぬ」

IMG_0898

「木の葉 ふりやまず いそぐな いそぐなよ」

IMG_0895

「誰がために 別れる秋の 鐘ひとつ」

IMG_0899

「早きこと 今年も共に 秋惜しむ」

IMG_0906

行く秋を見届ける清水の夜。

水面には、燃え上がる紅葉が映っていました。

IMG_0904

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。