朝霧の嵐山・青もみじの宝厳院。

公開日 : 2016年06月15日
最終更新 :
筆者 : Akio

朝霧の嵐山。

芭蕉さんは、初夏の嵐山を「六月や峰に雲置く嵐山」と詠まれましたが

この時期の嵐山は朝霧の日が多いです。

IMG_5253.jpg

嵐山に流れる大堰川から道を少し入ると、天龍寺の塔頭寺院・宝厳院があります。

青もみじの奥に見える茅葺屋根の山門。

IMG_5165.jpg

茅葺の山門を通り、回遊式山水庭園へ。

宝厳院の庭園は、嵐山の借景を巧みに取り入れた庭園で、

江戸時代の名所案内「都林泉名勝図会」にも紹介された名庭。

IMG_5126.jpg

庭園に続く、青もみじと苔の小路。

IMG_5151.jpg

半円の形の垣根は、豊丸垣。

IMG_5155.jpg

六月の朝霧に洗われた緑が

何とも新鮮です。

IMG_5149.jpg

撫子。

IMG_5131.jpg

庭園のお茶処・無畏庵(むいあん)。

和傘の向こうに緑の世界が見えました。

IMG_5144.jpg

お抹茶と和菓子でほっこり。

和菓子は鼓月謹製の、もみじらくがん。

IMG_5146.jpg

再び小路を進むと光悦垣根が見えました。

IMG_5161.jpg

水紋の様な砂模様。

IMG_5160.jpg

庭園を巡って山門へ。

茅葺き山門では紫陽花が、「また来てね」とご挨拶。

六月半ばの宝厳院。

青もみじと六月の花が綺麗です。

IMG_5124.jpg

≪宝厳院≫

○所       京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36

○アクセス    京都駅からJR山陰本線「嵯峨嵐山駅」から徒歩15分。

        京都バス71・72番で「京福嵐山駅前」から徒歩10分。

        市バス28番で「嵐山天龍寺前」から徒歩10分。

        京福電鉄「嵐山駅」から徒歩10分。

        阪急嵐山駅から徒歩15分。

○拝観料  大人500円 小中学生300円(抹茶は別途500円) 

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。