1回し1ダリ。謎が謎を呼ぶ巨大なダリガチャ。

公開日 : 2016年07月06日
最終更新 :
筆者 : Akio

前記事の続きです。

京都市美術館で開催されている「ダリ展」では隣接する会場で、ダリのグッズ販売も行われています。

そして、グッズショップ内にはオリジナルの巨大なダリガチャが設置されています。

ガチャの壁面上部には卵が並んでいます。卵はダリにとって重要なモチーフ。

彼が晩年を過ごした家には卵のオブジェが多く置かれ、別名「卵の家」と呼ばれていたそうです。

壁面に備え付けられた回転レバーを回すには、1ダリ紙幣が必要です。(300円)

1回し1ダリ。1ダリ300円。

ガチャで出て来るのは、白い卵。中には、人型にへこんだソファや溶けた時計など、彼の代表作をモチーフにした

ピンバッチ7種のうち1つが入っているそうです。

IMG_5789.jpg

こちらは、ショップで販売されている

クアトロ海老チーズせんべい。1200円。(4種類10袋入り)

ダリは海老が好物だったそうです。

IMG_5773.jpg

トートバッグ。

IMG_5785.jpg

唇。

メイ・ウエストの部屋に出て来た唇ですね。

IMG_5774.jpg

「柔らかい時計」。

柔らかい時計は、ダリ初期の油彩作品「記憶の固執」に描かれていました。

ダリの哲学には、「柔らかいもの」と「硬いもの」という両極への執着があるそうです。

IMG_5777.jpg

車。

IMG_5779.jpg

つけ髭。

IMG_5784.jpg

謎が謎を呼ぶ巨大なダリガチャと、楽しいダリグッズの数々。

京都市美術館の「ダリ展」。

9月4日まで開催されています。

《ダリ展》

〇会場     京都市美術館(岡崎公園内)

       〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124

〇観覧料(税込)   一般1,600円  

        高大生1,100円   

        小中生600円    

〇会期     2016年7月1日(金)~9月4日(日)

〇休館日    毎週月曜日 ※ただし、7月18日(月)は開館

〇開館時間   午前9時~午後5時

※ただし、8月11日(木・祝)、12日(金)は午後7時まで

(入場は閉館の30分前まで)

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。