清水の舞台から広がる、晩秋景色。

公開日 : 2016年11月25日
最終更新 :
筆者 : Akio

一日何万人もの人が訪れる清水寺の紅葉景色。

夜空に伸びる、真っ直ぐな光が鮮やかです。

清水寺は、平安京が生まれる以前からの長い歴史をもつ寺院。

P1510347.jpg

JR東海「そうだ、京都 行こう」清水寺、紹介の言葉は・・・

「京の人たちは親しみを込めて「きよみずさん」と呼びます。

 約1000年も前にすでに、ここの人気のほどを紫式部や

 清秋納言が書いています。

 錦繍の渓にせり出した舞台、下に流れる「清水」、

 目を上げると京の町。

 秋ここに立つと、自然と人の技がつくり出した完璧な美の装置

 に圧倒されます。

 京都駅から市バス100.206「清水道」下車、徒歩10分。」

P1510295.jpg

晩秋の清水寺。

錦雲渓の向こうに,見えるのは子安塔。

高さ約15メートルの美しい三重塔です。

P1510315.jpg

「鐘ひとつ 紅葉無限の 響きあり」

深い秋が詠われた 名句を思いました。

P1510310.jpg

清水寺の夜間ライトアップは12月 4日(日)まで行われています。

P1510289.jpg

《清水寺ライトアップ》 

○所 京都市東山区清水1-294

○18:30~21:30

○拝観料 400円

○アクセス 市バス「清水道」「五条坂」下車 徒歩約10分

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。