約1,000本の梅林からは梅の良い香り。「寿長生の郷」。

公開日 : 2017年03月15日
最終更新 :
筆者 : Akio

梅の香りを求めて滋賀県大津市の南東に位置する、叶匠壽庵さんの

お菓子づくりの郷 『寿長生の郷』(すないのさと)へ行ってきました。

場所は、南郷の洗堰から川沿いを走り、立木観音様から少し進んだ所にあります。

IMG_1004.jpg

寿長生の郷では菓子の材料として育てている約1,000本の城州白梅(じょうしゅうはくばい)の

開花が始まっています。

IMG_1020.jpg

六万三千坪の、広大な敷地に広がる圧巻の梅林景色に

見入ってしまいました。

梅林からは梅の良い香りが流れています。

IMG_0990.jpg

寿長生の郷は、菓子づくりの素材となる梅や柚子などの農作物を

自ら育てるために作られた農工ひとつの郷です。

広い敷地の中にはショップや食事処等があり、様々な催しも行われています。

現在、二十日まで梅まつりが行われています。

約1,000本の梅林。

これだけの規模は関西でも珍しく、この時期は人気の観光スポットにもなっています。

IMG_1029.jpg

《叶 匠壽庵 寿長生の郷》

〇所  〒520-2266滋賀県大津市大石龍門4丁目2-1 

〇 寿長生の郷ホームページ 

  http://www.sunainosato.com/news/6361

〇 花の宴 梅まつり2017

  期間 :2017年3月4日(土)~3月20日(月・祝)

  営業時間 10:00 ~ 17:00

〇駐車場 1000円

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。