1万株の紫陽花景色「善峯寺」

公開日 : 2020年06月16日
最終更新 :
筆者 : Akio

紫陽花を訪ねて善峯寺に行きました。

善峯寺は西国三十三ヶ所霊場の第20番札所として知られる寺院で、西山連峰の中腹(標高約300m)に位置しています。

善峯寺へのアクセスは、京都市内からもよくなく、山奥にあることも重なり、観光ツアーもなかなか入りにくいところでもあります。

IMG_4946.jpg

《善峯寺の歴史》

善峯寺の歴史は平安時代末期にまで遡ります。鎌倉時代にはすでに善峯寺と呼ばれ、応仁の乱で荒廃しましたが、江戸時代に5代将軍綱吉の母・桂昌院により再興されて今日にいたっています。

善峯寺といえば、国の天然記念物指定の「遊龍の松」が有名ですが春の桜そして晩秋の紅葉も見事です。

しかし、知られていないのが紫陽花の名所でもあります。

IMG_9270.jpg

《京都では最大規模の紫陽花の名所》

紫陽花の咲いているところは、境内南面に位置する「白山・桜あじさい苑」で、セイヨウアジサイやガクアジサイ、ヤマアジサイなどが一万株という規模で咲いています。

IMG_9228.jpg

あじさい苑の入口に祀られた「幸福地蔵」のお堂辺りは、特に眺望のすばらしい場所です。

眼下に広がる紫陽花景色は圧巻です。

白山あじさい苑の広さは、およそ3000坪。

遊歩道を歩きながら紫陽花巡りも最高です。

善峯寺の紫陽花の見頃は、例年6月中旬から下旬です。

IMG_9239.jpg

広く、高低差のある善峯寺。三万坪に高低差は約100mあります。

あじさい苑は、境内の中腹くらいに位置しています。

IMG_9233.jpg

あじさい苑からさらに山の上を目指して行くと、奥の院などもあります。

見どころの多い境内は、1周に約1時間ほどかけて巡る、回遊式庭園になっています。

西山の中腹に建つ善峯寺。

紫陽花の向こうに見える、京都の町が見えました。

IMG_9248.jpg

6月の今は、紫陽花と共にサツキも見頃を迎えています。

善峯寺 皐月.png

空を近くに感じる善峯寺。

青もみじもきれいです。

IMG_9245 (2).jpg

【善峰寺】  

・住所: 京都市西京区大原野小塩町

・アクセス: JR向日町駅下車 阪急バス66番、善峯寺行き/阪急京都線=東向日駅 下車(普通)、阪急バス66番、善峯寺行き

・拝観時間: 8:00~17:00  

・拝観料: 大人 500円

・駐車場: 500円

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。