イタリア雑誌記者達とトスカーナ州"ピエトラサンタ、ピストイア"アート&植物の研修旅行へ!後半

公開日 : 2014年11月05日
最終更新 :
筆者 : ピッパ

次の日は、ピストイアへ移動し、ヨーロッパ1の園芸、植物園テーマパークの見学へ行きました。

マイクロバスで移動中にピノキオの生まれ故郷コッローディの村を通り過ぎました。

collodi-pinocchio-prato.jpg
pinocchio-43.jpg
pinocchio 3.jpg
collidi parco di pinocchio il gatto e la volpe.jpg
Carlo Collodi.jpg
parcodipinocchio.jpg
mappa 1.jpg

コッローディ村は、ルッカとピストイアの中間の山沿いに位置し、みなさんもよくご存じの童話、「ピノッキオの冒険」の作者フィレンツェ生まれのカルロ・コッローディの実母の生まれ故郷で、中学生時代まで彼はお母さんの実家で過ごし、大人になってから再び戻ってきて住みつきこの土地をたいへん愛したことからペンネームコッローディと名付け、実名はカルロ・ロレンツィーニと言いました。

しかしながら、ピノッキオの冒険が大成功を収めたのは、彼が亡くなってからでした。

現在は、ピノッキオの公園があり、現代博物館のようになっていて、お子様から大人まで楽しめる場所となっています!日本人でピノッキオを知らない人は少ないはず!

うそをつくと鼻が伸びるピノッキオ、ディズニーの映画にもなりましたし、一度は観光に行く価値があると思いますよ!

イタリアでは小学校や幼稚園の遠足でこのピノッキオの公園に行かれるそうです!

一部の公立の教科書にも載っているそうです。

ただ、デイズニーランドのような夢の国ファンタジーのような場所ではなく、結構リアルなピノッキオやほかの登場人物があちこちにいます。それがまた、イタリアっぽくて私は好きですね!

詳しくは、www.pinocchio.it 

イタリアのピノッキオの漫画の主題歌を見つけました!よかったらご覧ください!

これは、ディズニーのピノッキオ、"星に願いを"です!よかったらご覧ください!

(大好きなビリージョエル版と迷いましたがこっちにしました!)

DSCN1383.JPG
DSCN1384.JPG
DSCN1386.JPG
DSCN1388.JPG

それからピストイアに到着し、ヴァンヌッチピアンテ植物園テーマパークへ見学に行きました。ヴァンヌッチピアンテ会社が去年創業75周年を迎え、その記念にヨーロッパで初めて植物園テーマパークを作られたそうです。3代目の現社長はお金持ちで男前でしたが、なんだか井上順に似てるなあと心の中で密かに納得してました。(笑)

園芸、植物、ガーデニングのお好きな方には必見な場所です!

ヴァンヌッチピアンテのイタリア語のサイトを見つけました!よかったらご覧ください!

インフォメーション

Vannucci piante Pistoia Nursery Park

www.pistoianurserypark.it

www.vannuccipiante.it

DSCN1390.JPG
DSCN1391.JPG
DSCN1393.JPG

お昼はピストイアの中心地でトスカーナ料理を頂きました!

前菜は、野菜のタルトやカップ状になった生のお肉のたたきの上にトリフが乗っていた料理が出てきました。生だったお肉は食べれるかなあと心配しましたが、新鮮で美味しかったです。そして一品目はの鴨のソースのパスタこれはピストイアで7月に特に食べられるそうです。今回は特別に作っていただきました。2品目は牛ロースを焼いて薄切りにした料理タリアータを頂きました。これは、ラ・スぺツィアでも馴染みのある一品です。

IMG_20141025_152948.jpg

インフォメーション

オステリア ラ ボッテガイア

Osteria La Botte Gaia

ラストローネ通り、17 51100 ピストイア

Via del Lastrone,17 Pistoia

電話番号0573ー365602

月曜日はお休み

DSCN1376.JPG
DSCN1377.JPG
DSCN1378.JPG
DSCN1380.JPG

その後、彫刻家のクラウディオ・カポトンディの作業場へ見学に行きました。彼は、フィレンツェ、ローマで学び、その後、ピストイアに移住しました。彼の彫刻のテーマは球、そして、ミケランジェロブゥオナロティを崇拝していました。昨日お会いしたジュゼッペ氏とは全く違った人柄で自分に厳しい苦悩に満ちた人だなあと感じました。

DSCN1394.JPG

さて、それからインフォプラント(電子植物辞書)のサイトをお伝えします!

電子エンジニアでピストイア在住のアントニーニさんが作成されている、インフォプラントは、自由にカラーや形、お花のタイプを選ぶと、その後、自動的に花壇やお花の写真が出てくる仕組みになっています。

日本語訳があればきっと日本人たちもこのサイトを見ると思いますとお伝えしました。

詳しくは、www.infoplant.it

IGM Studio di G.Antonini e M.Mucci s.n.c.

Via P.Neruda,74 Pistoia

Tel.0573934974

IMG_20141026_091943.jpg
IMG_20141026_091905.jpg
IMG_20141026_091953.jpg
IMG_20141026_091915.jpg
IMG_20141026_104902.jpg

その日のホテルはピストイアゲストハウスグルッポジャルディ-ニに宿泊しました。

自然に囲まれ絶妙なパノラマ、空気も澄み切っていてリラックスできました。

IMG_20141025_200155.jpg
IMG_20141025_212730.jpg
IMG_20141025_214348.jpg
IMG_20141025_220629.jpg
IMG_20141025_223151.jpg
IMG_20141025_231015.jpg

暖炉の近くのサロンで夕食を食べ、メニューはお魚料理コースでした。

2種類の前菜から始まり、1品はイワシのスパゲティ、2品はタラのムニエル、ドルチェは暖かいチョコレートカップムースケーキ。これは絶品でした!

IMG_20141026_124814.jpg

最終日の朝はフィレンツェに戻り、街を少し観光した後、軽く昼食をとり、皆さんとお別れしました。

今回の体験が私にとって成長したことは言うまでもありません。

実は、私のこの地球の歩き方のラ・スぺツィア特派員をさせていただいているおかげで、特派員担当の高橋昌子さんより、日本ジャーナリストYさんから私宛にメールが届いていると連絡が入り、その後Yさんと知り合うことができ、このツアーに誘っていただきました。

また、今回のツアーのお世話役でもあります、イタリア商工会議所にお勤めのバルバラさんとピストイアのヴァンヌッチピアンテの宣伝マンのアレッサンドロさん、雑誌エスプレッソのロベルトさん、その奥さまで個人でアート専門のブログを発信しているパトリーツィアさんと写真家のアリーチェさん、雑誌ドヴェのマリアさん、雑誌アーデのフランカさん、雑誌ベルイタリアのラッラさん方々にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。

そして、これからも日本人の旅行者をはじめ、イタリアに住んでいる日本の人たち、また世界中にお住いの日本人の方々にもわかりやすく楽しい記事が書けるようにブログを更新していきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。

ケイコ

Almeno una volta l'anno, vai in un posto dove non sei mai stata prima. "Dalai Lama"

(少なくても一年に一度は、一回も行ったことのない場所へ行きましょう!)ダライラマ

筆者

イタリア特派員

ピッパ

イタリアミラノへオペラ留学後日伊間を往復する暮らしを初め、結婚後はイタリア各地に移住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。