初ミラノ万博(後半)

公開日 : 2015年06月03日
最終更新 :
筆者 : ピッパ

皆さん、こんにちは!

早速ミラノ万博の入場後をご紹介します!

DSCN2856.JPG

入場すると、このようなエキスポ全体の地図があります

DSCN2900.JPG

館内は比較的わかりやすいこの真っ直ぐ伸びた大きな道があり、左右両サイドに世界各国のパビリオンがありますので道には迷いにくいと思います

ただ、ものすごく広く長い道のりですので歩きやすい靴がおすすめ!

DSCN2858.JPG

西口ゲイトから入場すると真正面にディヴィヌス・アリトゥス・テラエ(ラテン語)(パビリオン・ゼロ)の建物があります

見学したかったパビリオンの一つでしたが、今回はリグーリア州の特別会館をメインに来ましたので、次回のお楽しみに取っておきます!

DSCN2859.JPG

アスレチックのように楽しそうなブラジルのパビリオン!

DSCN2879.JPG

オシャレなイタリア・パビリオンの横側

DSCN2881.JPG

イタリア・パビリオンはこの日も2時間待ちの大行列でした!

これも次回のお楽しみに!

DSCN2884.JPG

LOVE IT とネーミングされた建物

DSCN2885.JPG

カッコよかったうねりのある赤の建物

DSCN2861[1].JPG

このパビリオンの外見も素敵!

DSCN2886.JPG

コカ・コーラの建物

DSCN2887.JPG

ドイツ・パビリオンの横で屋外コンサートがありました

DSCN2888.JPG

やっぱり?!まだドイツ旅行の余韻?!プレッツェルを買ってしまいました!(笑)

DSCN2889.JPG

意外と並ばなくてもよかったアメリカ・パビリオン

DSCN2890.JPG

入場するとオバマ大統領のご挨拶

DSCN2891.JPG

日本館へも足を運びました

1時間の待ち時間でしたので、これも次回のお楽しみに!

DSCN2893.JPG

ここの前で写真を撮る人が多かったです

DSCN2901.JPG

館内のセルフサービス方式のレストラン(フードコート)

DSCN2902.JPG

15時過ぎていましたが大繁盛でした!

DSCN2904.JPG

松も飾られていました

DSCN2894.JPG

カタツムリのマークでお馴染みのスローフードのコーナー

DSCN2895.JPG

スローフード館内

DSCN2897.JPG

この大きな人形の素材はトウモロコシだそうです

DSCN2915.JPG

フランスのパビリオンも並ばずに入場できました!

(というのか、今回は、日帰りで3時間程度しか館内にいませんでしたので、並ばなくてもいいところばかりに行きました!!!笑)

DSCN2916.JPG

イギリスのパビリオン!これも並ばずに入場できました!

DSCN2918.JPG

なんせ、とても広くて並ばないといけないパビリオンもあり、さすがにお疲れ気味の人達!(笑)

DSCN2882.JPG

エキスポのシンボル"生命の木"をちょうど見に行ったとき、今年のはじめに他界したナポリ出身の歌手、ピーノ・ダニエーレのナプレの曲が流れだし、見学に来ていた人たちみんなで歌い始めて、とても感動しジーンときてウルウルと涙腺が緩んでしまいました。。。ミラノ・エキスポでこの曲が聞けるとは?!ミュージックが終わった後、全員で大拍手!!!

DSCN2883.JPG

生命の木の前にはこんなかわいい駒のような赤の椅子が!

DSCN2950[1].JPG

あっという間に時間が過ぎ、16時半前には退館し、ポルタ・ガリバルディ駅からイタロの列車に乗って帰りました。帰りはムービー専用車ではありませんでしたが、このプリマ車(新幹線でいうとグリーン車レベル)でしたので、ドリンクサービスがありました。3,4回まわってきましたので、お陰様で喉が渇くこともなく快適な旅行ができました!

あと、感動したことは、西口の入場する前、右手バール近くにあるトイレでウインドブレーカーを忘れてしまい、セキュリティー・チェックの時に気付いたのですが、とにかく時間がなかったので引き返さずにそのまま入場し、もし帰りにあれば超ラッキーだなあと寄ってみると、トイレ掃除のお兄さんがちゃんととっておいてくれていました!そんなに高いウインドブレーカーではなかったのですが、当時スイスのチューリッヒに行ったときに買った思い出の服だったので見つかってよかった!!!と何度もお礼を言いその場を後にしました。。。

今回は、ナポリのタクシーの運転手さん、ミラノのインフォメーションの人も含めて、こんないい人たちに出会うと私も人には親切に接したいなあと思うのでした。。。

次回は、今回見学できなかった所を回ってゆっくり晩まで残ってライトアップされた生命の木や建物をみたいですね!

そして、このミラノエキスポが、ただの楽しいお祭り気分の食の祭典というだけではなく、今までの地球の生き方について深く反省し、自然を大切にし無駄をなくして、未来の地球のために改善と活性化を行うようにし、一人一人が社会見学の場として一歩踏み込んだところで少しでも考えて訪問して頂ければ幸いです。

ケイコ

筆者

イタリア特派員

ピッパ

イタリアミラノへオペラ留学後日伊間を往復する暮らしを初め、結婚後はイタリア各地に移住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。