トリグラウ国立公園
トリグラウ国立公園
今回はスロヴェニアの綺麗な自然を紹介します。題名にある通り、トルグラウ国立公園の、湖を見てきました。
スロヴェニア語では、triglavska jezeraと言いまして、その名の通り、トリグラウの湖となります。(笑)
登山の開始口はリュブリャナから車で約40分の所にあります。そこから、約3時間歩くことになります。道は上り下りがありますがとっても歩きやすい道でした。
最初の山小屋まで(スロヴェニア語ではコチャ)約1時間歩きます。
そこで、一つ目の湖を見ることができます。
そこからさらに約2時間歩いて2番目の湖へ行きます。
途中には、写真のようにソーラーパネルを備えた小屋が沢山ある村があります。道は緩やかな傾斜が続き、ひたすら歩くとやっと二つ目の湖を見下ろすことができます。
ここから下りの道をひたすら20分程歩き、第二の山小屋へ到着です。もう喉も渇くし腹ペコになるので本格的な休憩をしました。
写真は、ヨータ(Jota)というスープ。ザワークラフト、豆、ジャガイモのがメインになっていて、味は山小屋によって違うんです。
ハイキングへ来たら試さなくてはいけない一品です。この山小屋では5,5ユーロですが、一般的には4ユーロです。ソーセージを追加すると約2ユーロ増しとなります。
体を休めた後は、ゆっくり湖を見ます。
本当に綺麗ですね。多くのヨーロッパ観光客は、スロヴェニアでハイキングを楽しみます。是非日本の皆さんもこの美しさを生で体験して欲しいです。
リュックサック、着替え、トレッキングシューズそして動きやすい服装があれば、自分のペースでゆっくりと進むことができるのが登山(ハイキング)の魅力です。とってもいい運動になる上に、自然も楽しめて本当にオススメのレジャーですので、スロヴェニアへ来る際は是非おためしください。
お勧めの写真展: Galerija Jakopič
空港からリュブリャナ市内への移動方法
スロベニアでしか手に入らない?!とっておきのお土産の紹介
2月末のリュブリャナの気候
お土産も買えちゃう、旧市街のカフェの紹介
スロベニアのクラフトビール:BEVOG
美味しいシーフード料理ならここ!