No. 47: 墓地での映画上映(ハリウッド フォエバー セメタリー:Hollywood Forever Cemetery)
No. 47: 墓地での映画上映(ハリウッド フォエバー セメタリー:Hollywood Forever...
こんにちは。
夏の楽しみは怪談って訳ではないのでしょうが、変わった事が大好きなロスアンジェルスっ子が楽しみにしている夏の行事はこれ!という訳で今日はハリウッドにある有名なお墓での映画の上映会のお話をしようと思います。この墓地での映画上映は2002年から始まり夏の期間(5月から8月)土曜日の夜(日曜日の夜も上映されるときもあります)行われており、上映映画は主に1930年代から1990年代の作品となります。ここに眠っている有名な"古き良い時代"に活躍した役者はたくさんいるのですが、その中で日本でも知られているのは役者の代表はチャーリーチャップリンではないでしょうか。
参加者は椅子、食事、ドリンク等を持参でピクニック状態、墓地の門が開く7時半前から行列となります。そして席を確保したらまず腹ごしらえをして9時から上映の映画待ちです。バックグランドの丘にはハリウッドサインも見えます。
いよいよ映画の始まり。墓地にある建物の壁にプロジェクトされます。この日はウッディー アレンのマンハッタンが上映されました。
友人の誕生日パーティーでしたので、終了後真っ暗な墓地でケーキでお祝いをしました。
ちなみにこの墓地お昼間はツアーをしています。もしご興味ありましたら下記のサイトでどうぞ。
http://www.cemeterytour.com/
実はこの墓地でのイベントは映画のみではなくコンサートも開かれます。映画、コンサート共に下記のサイトでスケジュールの確認をしてください。映画のチケット代は12ドル、墓地の中での駐車料金は15ドルとなります。
http://www.hollywoodforever.com/culture
*写真は全て去年行った時のものとなります。
ではまた。
No. 576: ブルーに光る海
No. 575: 新型コロナウイルス予防対策。腸の調整!
No. 574: コロナと今のカリフォルニア
No. 573:新型コロナウイルス......身近な存在になってきました。
No. 572:ロス空港近くのかわいいカフェ"ブルー・バタフライ"
No. 571: コロナウイルス情報=カリフォルニア
No. 570: バレンタイン続き