2019年8月19日
No130:最後のご挨拶
No130:最後のご挨拶
現在また別の国に移動しまして、今回のblogがモロッコ・マラケシュ特派員としての最後になります。
今はシルクロードの国で、また新たな生活をしております。
モロッコ・マラケシュ特派員をさせて頂いたきっかけは、トータルで3年間住んだ大好きなモロッコを自分で何か発信したいなと思ったことがきっかけでした。
あまりガイドブックには載っていない場所を含め、マラケシュを中心に様々な場所の情報をお届けできればと、モロッコ全地域の特徴を記事にできれば...と思っておりました。
なかなかイスラムの中でカメラを向けるということは大変でしたが、(レンズから魂が取られると思っている人や、宗教上嫌がる人が多い)モロッコのことを日本の人々に紹介したいんだ!
と、伝えると是非!と言ってくれる人も多く、モロッコの人々の優しさをこのblogを通しても感じることができました。

まだまだ、モロッコのことたくさん伝えたいことがあるのですが、モロッコはまだまだ発展途上です。すごいスピードで成長しています。
残念ながらリアルタイムの情報ではなくなってしまうので、このへんで。
2018年の2月から約1年半、つたない文章でしたがお読みいただきありがとうございました。
皆様のモロッコ旅行のお役に立てたら幸いです。

Merci beaucoup.
Shökran Bezzaf.
マラケシュ特派員 新着記事
【急募!】マラケシュ特派員を募集しております!
No130:最後のご挨拶
No129:モロッコの気球に乗ってみた!
No128:モロッコの伝統的な靴 バブーシュ
No127:モロッコのタクシー事情②~グラタク編~
No126:マラケシュメディナレストラン Cafe Snack Chinguitti
No125:映画の街 ワルザザート
No124:モロッコのタクシー事情①~プチタク編~
No130:最後のご挨拶
No129:モロッコの気球に乗ってみた!
No128:モロッコの伝統的な靴 バブーシュ
No127:モロッコのタクシー事情②~グラタク編~
No126:マラケシュメディナレストラン Cafe Snack Chinguitti
No125:映画の街 ワルザザート
No124:モロッコのタクシー事情①~プチタク編~
1年前の同じ月に投稿された記事
No94:Casablanca 海鮮レストラン Restaurant du Port de Peche
No93:Aïd mubarak 羊犠牲祭
No92:Casablanca Mosquée Hassan-II ハッサン2世モスク
No91:モロッコ最大のお祭り 羊犠牲祭の日程
No90:マラケシュ、ジャマエルフナで火事に巻き込まれる!
No89:アトラス山脈ティシカ峠 拡張工事中
No88:無料!イブサンローラン美術館で映画
No93:Aïd mubarak 羊犠牲祭
No92:Casablanca Mosquée Hassan-II ハッサン2世モスク
No91:モロッコ最大のお祭り 羊犠牲祭の日程
No90:マラケシュ、ジャマエルフナで火事に巻き込まれる!
No89:アトラス山脈ティシカ峠 拡張工事中
No88:無料!イブサンローラン美術館で映画