南仏プロヴァンス 風邪予防のハーブ効果

公開日 : 2011年01月14日
最終更新 :
筆者 : 堀 泰子

世界各地で歴史的な大雪を記録するなど、今年は大寒波の冬になりました。

室内と室外の温度差や暖房による空気乾燥でこの季節は風邪を引きやすくなります。

体調管理にはくれぐれも気をつけたいものですね。

南仏プロヴァンスはハーブの宝庫。昔から伝わる冬のハーブ利用法。

是非試してほしい、南仏プロヴァンスのおばあちゃんの知恵の紹介です。

P1170654.JPG

【風邪予防ハーブティー】 ■材料 約1~2人分 ■所要時間 約10分

タイム(ドライ) 小さじ1杯 フレッシュタイムは2枝

ローズマリー(ドライ) 小さじ1杯 フレッシュローズマリーは1枝 

リンデン(ドライ) 2~3枚

あればローズヒップ(こまかく砕いたもの) 小さじ1杯

作り方は簡単です。

まずは、お湯を沸かし、ティーポットとティーカップはあらかじめ温めます。

ティーポットにハーブを入れて、沸騰したお湯(200~300ml)を注ぎ、

あればポットカバー、なければ布巾などをかぶせて保温しながら約10分待ちます。

ポットのふたを開けてスプーンで軽くかき混ぜてからカップに注ぎます。

お好みで、甘さを加える場合はなるべく精白砂糖を使わずに、

はちみつやサトウキビ糖、メープルシロップなど自然な甘みをお使いください。

※ハーブの薬効をしっかりと抽出するために10分間程度蒸らしてください。

風邪予防ハーブティーのタイムとローズマリーには殺菌力があります。

予防だけでなく、風邪を引いた場合にも際の喉や気管支の炎症をやわらげて、

喉をすっきりさせる効果があります。

はちみつにはマイルドな殺菌作用と喉の痛みをやわらげる働きがあります。

あればローズヒップを入れると風邪で不足しがちなビタミンC補給にも。

各効能は以下のとおりです。

☆ローズマリー・・・スッキリしたクリアな香り 料理でお馴染みのハーブ。

■効能: 殺菌、消毒にすぐれ、無気力感やストレスを解消して、集中力を高める。

発汗・頭脳明晰作用 老化・ボケ防止、お肌の引き締め効果

■利用法: お部屋の芳香・化粧水・入浴剤・薬用・ティー・マッサージ・料理

■注意:妊娠中の方や赤ちゃんは避ける必要があり。

☆タイム・・・少し甘く爽やかな香り 料理で馴染みのハーブ。

■効能: 集中力、記憶力高まる。強い殺菌力と防腐効果。

頭痛緩和・利尿作用 お肌の引き締めの美容効果。

■利用法: ソープ・ポプリ・入浴剤・ティー・お部屋の芳香・マッサージ・料理

■注意:高血圧・妊娠中の方は避けてください。

☆ラベンダー・・・フローラルで爽やかな香り。南仏でも日本でもハーブだけでなく花も有名です。 

■効能: イライラ解消してリラックス、鎮痛作用があります。不眠症などに効果がある。 

殺菌・消毒作用に非常にすぐれる。 防虫効果で虫除けに。お肌のスキンケアにもよく利用。

呼吸器系のトラブル・足むくみ・筋肉痛・月経痛などにも効果。

■利用法: お部屋の芳香・入浴剤・ポプリ・ティー・お菓子・マッサージ

■注意:使いすぎは逆効果で気分が高まりますので注意が必要。

☆リンデン・・・柔らかな香り (和名:菩提樹/ボダイジュ)

■効能: 心を穏やかにしリラックス効果あり。 鎮静作用があり安眠を誘う。

美容効果があり、老化肌・シミ・しわの緩和に。

■利用法: お部屋の芳香・ティー

ハーブティを飲んで、しっかりとハーブ入りのお風呂で温まり熟睡安眠する。

心身ともにリラックスしながらの風邪予防です。

みなさん、南仏プロヴァンスのおばあちゃんの知恵で

寒い冬を楽しく元気に乗り切りましょう。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。