興味津々ラミントン・ケーキ

公開日 : 2020年12月20日
最終更新 :
top.jpg

■名前はクイーンズランドの総督に由来

ラミントンは、バニラスポンジケーキをチョコレートソースでコーティングし、ココナッツファインをまぶしたお菓子です。1902年にクリーンズランド州の新聞にそのレシピが初めて紹介されました。当時のレシピにはココナッツは使われていなかったとされており、おもに学校や教会の募金活動のために作り売られていました。ラミントン(Lamington)という名前は、19世紀後期に活躍したクイーンズランド州のラミントン総督に由来し、お菓子を発明したのは同総督付きのフランス人シェフのアーマード・ガランとされています。そしてお菓子の由来についてはいくつか説があり、そのひとつは、総督官邸の厨房にあった大きなケーキを食べやすくひと口サイズにしようと、先述のガランシェフが小さく切り分けチョコレートで包んでココナッツをまぶしたというものです。また、1901年のオーストラリア連邦誕生の祝賀パーティで、官邸を訪れた不意の来客へのデザートとして、同じくガランシェフが即興で作ったという話もあります。

■2361㎏でギネス記録認定

coconuts.jpg

■チョコレートに浸けてココナッツをまぶすだけ

ingredients.jpg

■色をつけたりクリームを挟んだり

pink.jpg

〈参考サイト〉

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。