四日市市のマスコットキャラクター【こにゅうどうくん】

公開日 : 2019年03月16日
最終更新 :
筆者 : な*る

・・・

・・・

ゆるキャラグランプリにも登場し、何かと話題を振りまいた【こにゅうどうくん】。

・・・

・・・

IMG_9733.jpg

(こにゅうどうくん)

・・・

・・・

なみいる(ゆるキャラ)達に勝るとも劣らない個性の持ち主です。

お父さんは大四日市まつりの名物・日本一大きいカラクリ人形【大入道】。

因みにお父さんの【大入道】は不思議な言い伝えを持っています。

・・・

・・・

むかし、むかしの大昔、四の付く日ごとに立つ市がしだいに大きくなり、商いをする人たちが住み着いて町になっていったのが始まりの四日市。

・・・

・・・

【こにゅうどうくん】のお父さんはその四日市の反物屋さんにある日突然現れた妖怪なのです。

善良な妖怪であったようで、突然現れ、お店を手伝い始めます。

そしてお店は遠方からも買い物客が来るほどの大繁盛になりました。

しかし、ある日、妖怪の正体がばれて姿をくらまします。

その行方不明の大男であった妖怪の無事を願って作られたのが四日市祭りで使われる【大入道】のからくり人形だそうです。

人々に愛されていた妖怪なのです。

・・・

・・・

別の説ではいたずらをしていたタヌキを追っ払う為に作られたとも言われています。

どちらにせよ、人間を味方している妖怪のようです。

・・・

・・・

IMG_7886.jpg

(こにゅうどうくんのお父さん【大入道】。駅前商店街にて。)

・・・

・・・

お父さんの【大入道】と6歳児の息子【こにゅうどうくん】の縞の着物はお揃いですね。

・・・

・・・

こにゅうどうくんは市制100周年の記念に公募で生まれた四日市の大スター。

お父さんの【大入道】と共に四日市の象徴です。

永遠の6歳児は四日市市内のいたるところで出会うことが出来ます。

商店街の入り口だったり、百貨店や駅周辺やスーパーなどでもこにゅうどうくんを発見することが多く、四日市に溶け込んだマスコットキャラクターです。

・・・

・・・

IMG_9224.jpg

(近鉄四日市駅の改札にいる萬古焼の【こにゅうどうくん】)

・・・

・・・

また四日市といえば、日本四大工業地帯・中京工業地帯の中でも四日市・石油化学コンビナートなどが有名です。

他には焼き物・萬古焼の産地。

この四日市のシンボリックな建物にも【こにゅうどうくん】や萬古焼を発見。

道路からはもちろん、近鉄電車・四日市駅近くの沿線上でも見ることが出来ます。(近鉄大阪線方向→四日市駅)

・・・

・・・

IMG_9304.jpg

(四日市の象徴である石油コンビナートや四日市港などが【こにゅうどうくん】と共に描かれています。)

・・・

・・・

IMG_9303.jpg

(【こにゅうどうくん】と萬古焼も描かれています。他にも伊勢茶など。)

・・・

・・・

この辺りでは【こにゅうどうくん】を知らない者はいない位の有名人です。

また、その伸びる長い舌を伸ばしたいことを願いながら触ると、願い事が叶うといわれています。

・・・

・・・

IMG_0032.jpg

(四日市駅ビル1階南側にある四日市物産観光ホールにいる【こにゅうどうくん】。ここは四日市の観光案内所です。)

・・・

・・・

IMG_0044.jpg

(東海道53次の43番目に宿があった四日市。【こにゅうどうくん】と共に街中・東海道の通り道に旗。)

筆者

三重特派員

な*る

三重県在中27年から見た三重の良さをお伝え出来たら幸いです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。