イタリアのクリスマスはプレゼーピオ

公開日 : 2002年12月18日
最終更新 :

クリスマスの飾りつけといえば、日本ではクリスマスツリーやリースをまず思い浮かべると思いますが、カトリック教徒の国イタリアでは「プレゼーピオ」を飾るのが主流です。日本ではなじみが薄いですが、「プレゼーピオ」とはキリスト降誕の場面を人形で描いた模型のこと。馬屋で生まれたイエスとそれを見守るマリア様、そして誕生を祝福する東方三博士など登場人物や羊などの精巧な人形が神々しく飾られるのです。少しだけ日本の雛飾りに似たようなものですが、聖書のお話の一場面を描いているので日本の雛飾りよりはかなり臨場感のある芸術作品となっています。プレゼーピオはカトリック教の総本山ローマのバチカンを始め、特に南イタリアで多く見られます。クリスマス前のナポリでは、街のあちこちにたくさんのプレゼーピオが展示され、スパッカナポリはプレゼーピオのお店で埋め尽くされます。このプレゼーピオの鑑賞のポイント(?)は、イエス様の生まれる12月25日までは馬槽にイエスが置かれていないこと。深夜零時を過ぎ25日になってやっとプレゼーピオの舞台にイエス様が現れます。クリスマスツリーもいいですが、クリスマスの本来の意味を思い出し神聖な気持ちでこの日を迎える意味で、このプレゼーピオはイタリアのクリスマスに欠かせない風物詩と言えるでしょう。

1785.jpg

ナポリのスパッカナポリにて

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。