年越し&新年

公開日 : 2015年01月03日
最終更新 :
neuesjahr1.jpg

皆様、明けましておめでとうござます!!

去年の1月からハノーファー特派員&ミンデン特派員を勤めさせて頂き、もう1年が経ちました!

時が経つのは本当に早いですね!

今年も街や普段の生活で見つけるネタをお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

今年初の記事では、ドイツの年越し方法と新年についてお伝えします!

ドイツでは新年より年越しの方がビッグイベントです。

≪年越し≫

私の周りのドイツ人の年越し方法といえば、友人とラクレットパーティー!

307215_10152424232450574_633484302_n.jpg

ラクレットとはスイスの臭いのキツ~イけど、温めるとものすごくとろ~~~りするチーズ。

これを、専用の小さいフライパンに好きな食材を入れ、チーズをのせ、

ラクレット機で焼いて皿にスルッとうつして食べるのです。

ラクレット機によっては、上に鉄板が付いていて焼肉もできます。

部屋がものすごく臭くなるので、ファブリーズの事前準備をします。

0時になったらスパークリングワインで皆で乾杯し、恋人や夫婦はキスをし、友人とは全員ハグし、

その後あけたスパークリングワインの瓶にロケット花火を刺して打ち上げまくります!!

爆弾箱のような花火も売っています。

524806_10152434077560574_1105605041_n.jpg

花火はドイツでは禁止されているのですが、年末だけ購入&打上げが許可されています。

花火は、不運や悪霊を追い払う!という言い伝えがあるのです。

ちなみに0時前に打上げてしまうと不運を呼ぶと言われているのですが、

たいていの場合、お酒の入った男性人が待ちきれなくてフライングして打ち上げ、

女性陣が怒るという光景を目にします。笑

次の日はゴミで街中が汚れ、オレンジのゴミ処理車が大出動します。

新年早々、ありがとうございます。

63661_10152435884800574_700965062_n.jpg

≪新年≫

ドイツの新年・・・・・元旦は祝日ですが、特別なことは何もないです。

家族や友地に電話やメールで「Frohes Neues Jahr!(フゴーェス ノイエス ヤーァ)」と

新年の挨拶をするくらいで、2日から、ドイツ人は普通の生活を始めます。

ちなみに、街はクリスマス以降、絶賛大セール中なので、この時期買い物に繰り出すのはオススメです♪

新年に街でよく見るもの、それは幸運を呼ぶシンボルたち。

キノコや、豚や、馬の蹄鉄など、ドイツで幸運を呼ぶと信じられているシンボルなど色々な組み合わせがあり、

私が毎年買うのは、「クローバーと煙突掃除屋」。スーパーや花屋さんで販売しています。

541038_10152435929700574_1451484600_n.jpg

それでは2015年の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

そして、これからもこのミンデン特派員ページをどうぞ宜しくお願い致します!!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。