クリスマスツリー

公開日 : 2015年12月24日
最終更新 :

ドイツの人は基本的に、生のツリーを家に飾ります。

ツリーを飾り始めるのは、日本の家庭に比べてちょっと遅い印象があります。

家庭によると思いますが、私の嫁ぎ先では、12月中旬頃に木を買って来ますが、

12月24日に初めて飾りつけをして、1月7日くらいまでそのまま出しておきます。

これぞクリスマスの長いドイツ!

12月を過ぎると街のホームセンターや広場にツリー売場が開設されます。

私が今回買いに行ったのは、普段は春~夏に走る鉄道の駅になっている広場のツリー売場です。よくみると、地面に線路があるのがわかりますね♪

12380053_10156340438730574_1947406324_n.jpg

2~3mある背の高い木から1m以下の小さい木まで品ぞろえ豊富です。

12357986_10156340438520574_1199099154_n.jpg

私達が選んだのは大きすぎず小さすぎず幅が広すぎないツリーに決めました。

どれにするか決めたら、お店の人に伝えると、その木を専用の円錐型のドラム缶に入れます。

12366820_10156340437320574_524082611_n.jpg

これは、木をネットで包む物です。

根元を引っ張り出しながら枝をコンパクトにまとめながらネットにかけていきます。

12366640_10156340436725574_1136438785_n.jpg
12387868_10156340436530574_613280455_n.jpg

既にネットにかけられた木もこんなに積み上げられています。

12358431_10156340437840574_274966297_n.jpg

ちなみに、ホームセンターに他に用があったので週末に行ったら、このとおり。

お客さんの9割はクリスマスツリーを購入するためレジ待ちをしていました。

12366818_10156341031955574_842903891_n.jpg

私の家でも、義実家方式で毎年12月24日まで飾り付けをしていませんでしたが、

今年は待ちきれず、ちょっと早めに飾り付けました♪

1510894_10156365326645574_7121863576007050592_n.jpg

クリスマスまでの日曜日をカウントするアドベントキャンドルも今年は手作りしました。

さぁ、いよいよクリスマスです!

今後Twitterでもドイツ生活での様々な写真を公開していきます!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。