生駒高原2017コスモスまつり

公開日 : 2017年10月26日
最終更新 :
筆者 : ゆりん

はじめまして、美味しいものと旅行が大好きな、おとぼけWEBライターのゆりんと申します。これから、宮崎のお勧めスポットをどんどんご紹介していきますので、宜しくお願いします。

ようやく、夏が終わり、秋がやってきました。秋と言えば、秋の味覚、秋の紅葉!

秋の生駒高原に、コスモスを見に行ってきました。生駒高原は、1年を通していろんな花を見る事が出来るんです。今の時期は、コスモスが満開です。

miyazaki7.jpg

秋!もう10月!だというのに、あっつい!暑いんです。

私が訪れた日は10月8日。宮崎は残暑が厳しく、標高540メートルの生駒高原でも、持ってきた薄手のカーディガンが邪魔になる位暑かったです。

「今年は残暑が厳しいでしょう」と、確かとくダネ!の気象予報士 天達さんが言ってたと思うんですけど、宮崎はその通りになりました。

そんな宮崎 生駒高原では、9/25(土)から10/29(日)まで生駒高原コスモスまつりが開催されています。

入園料は、小学生以下:無料、中学生:300円、高校生以上:600円

営業時間:9時~17時で、開催期間は、10/14~10/15まで 10/15は21時まで営業するそうです。

物産市場では、

小林で育てられた秋の味覚、ぶどうや梨が販売されていました。

小林は、梨狩りやぶどう狩りが楽しめる農園も沢山ありますからね

miyazaki8.jpg
miyazaki9.jpg

フードガーデンには、

九州のグルメが集まっていました。

肉巻きおにぎり、クレープ、うどん、やきそば、ハンバーガー、ローストビーフ、かき氷...

夷守岳(ひなもりだけ)、韓国岳(からくにだけ)、甑岳(こしきだけ)をバックにビッグタコ焼きとカルビの串焼きを堪能しました。

miyazaki5.jpg

たこ焼きは、あっつあつで、大きいので、口の中で火傷しそうでした。気をつけましょう。

カルビの串焼きは塩味が効いていて美味しかったです。最後は噛み切れない部分がありましたが。

生駒高原からは小林の市内を一望でき、後ろを見れば、霧島山の、夷守岳、韓国岳、甑岳が悠然とこちらを見下ろしています。芝生の上にレジャーシートを敷いたりテントを張ってお弁当を食べている家族づれもいます。

miyazaki6.jpg

生駒高原までの道のり

私が訪れた日は、3連休の初日。雲は多かったですが、まあまあの天気でした。

宮崎市内を9時に出発。国道10号線を小林方面走らせ、高岡町赤谷の交差点で左折すると10号線ですが、真っすぐ進んで国道268号線に入ります。途中、野尻湖ピアで20分程トイレ休憩をしました。

miyazaki1.jpg

手作りの作品らしく、素敵だったので、マスクポーチを1つ買いました。

miyazaki2.jpg
miyazaki3.jpg

美味しそうな特産物がたくさんあって、ついつい野尻湖ピアに長居してしまいました。

miyazaki4.jpg

10:30過ぎ、小林市街地は結構車が混んでいました。

さらに、東上町交差点を真っすぐ進み、国道221号線へ進み、西町交差点を左折して県道1号線を進みます。

11時過ぎ頃到着。

駐車場に付くと、駐車場係りのおじさんが誘導してくれて、すんなりと車を止める事ができました。

宮崎県以外の車も多く、鹿児島や福岡などからも観光客が来ていたようです。

現在(10月上旬)、新燃岳が警戒レベル2に引き上げられたため、えびのへの道は通行できなくなっています。

コスモスが終わったら、つぎは3月中旬から菜の花とパンジーですね。

【スポット情報】

住所:宮崎県小林市南西方8565-28

電話:0984-27-1919

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。