パワースポット日向市大御神社内の鵜戸神社 昇り龍が

公開日 : 2017年11月30日
最終更新 :
筆者 : ゆりん

馬ヶ背の帰り道、大御神社に寄りました。聞いた事のない名前でしたが、観光客らしき人たちが集まっていたので、まだ時間もあるし、寄ってみようかということになり、目の前の駐車場に車を停めて、大御神社に行きました。案内板を見ていると、鵜戸神社とあります。鵜戸神宮は日南市にある宮崎県を代表する観光スポットであり、スピリチュアルスポットですが、他にも鵜戸と名のつく神社があったとは、一体どんな神社なの?と思い、行ってみることにしました。それに、鳥居の横には昇り龍の看板が。

IMG_2781.JPG

大御神社の鳥居をくぐり、鵜戸神社と書かれた石碑の方に進むと、ちょっとした広場になっています。右手に海が広がっていて、亀岩と書かれた板があります。親亀、子亀、孫亀、3体の亀の形をした岩が見えました。

さらに進むと、龍宮→と書かれた小さい立て札がありました。龍宮とは、鵜戸神宮のことです。→の方向に進みます。鵜戸神社→と書かれた立て札もでてきます。さらに→の方向に進みます。すると、急な下りの階段が現れます。

IMG_2791.JPG

ここを降りて行きます。足場が良くないので、ゆっくり降ります。降りて行くと、そこには・・・・

右手には海が広がっていました。足もとまで波が来ます。

IMG_2821.JPG

左手には洞窟の中に鳥居!!

馬が背、鵜戸神社デジカメ 153.JPG
馬が背、鵜戸神社デジカメ 166.JPG

この鳥居のさらに奥には、賽銭箱もあって参拝できる所があります。

参拝して振り返ると、昇り龍がそこに\(◎o◎)/!

IMG_2805.JPG

わかりましたか?昇り龍。

馬ヶ背に来なかったらここにも来ていないはず。鵜戸神社もスピリチュアルスポットらしいです。

こんな、神秘的な所が身近にあったことをこの歳になるまで知らなかったとは、知らなかった事にびっくりです。

洞窟の中に祠があり、海には亀岩。しかも親亀、子亀、孫亀までいて。お乳岩はありませんが、鵜戸神宮に似ています。鵜戸神宮は崖の上、こちらの鵜戸神社は崖の下です。鵜戸神宮よりも神秘的に感じます。

観光ツアーのパックには、たいてい鵜戸神宮か高千穂峡が入りますが、日向の鵜戸神社は入らないんじゃないでしょうか。神聖な場所なので、その方が良いかもしれません。個人で行く場合は、是非訪れてみてください。絶対お勧めです。

大御神社へのアクセス

住所:宮崎県日向市日知屋1番地

電話:0982-52-3406

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。