永住権(グリーンカード)

公開日 : 2016年06月04日
最終更新 :
筆者 : 龍野 舞

夏休み〜!!!

成績も出して、本格的に夏休みが始まりました。

IMG_3862.JPG

モントレーの夏の風物詩、「霧」・・・

学期中はここへの投稿もちょっと滞りがちでしたが、沢山書きたいことはあるのです!!!

先日書き始めたLAへのアートな旅の続きの前に、今回はグリーンカードについてちょっと。

というのも、夏休み始まって早々に条件付きだったグリーンカード(2年間有効)の更新のためのインタビューがありました。

ということで、前回のグリーンカード申請時にもお世話になったこちらへ!

FullSizeRender.jpg

USCIS (U.S. Citizenship and Immigration Services)のサンノゼオフィス。

実際にはサンタクララですが・・・

2013年に結婚をして持っていたグリーンカードは、2年間有効という条件付きでした。

結婚を理由に受理された永住権に関しては、偽装結婚による永住権取得などを防ぐためまず2年間、

その後、お互いの関係や結婚生活を再審査してより長期の永住が認められるという流れになっています。

私たちもその流れに添って、昨年の8月に条件解除&延長の申請をしていました。

すでに申請から10ヶ月・・・そして、その間に2年間の有効期限は切れていたのですが、

申請と同時に1年間の延長が認められていました。

この申請に必要だったものは、Form I-751(条件解除申請書類)、申請料$590、

そして、前回の永住権取得から今まで結婚生活を維持していることを証明出来る書類です。

その書類の内容としては、一緒に持っている銀行口座やローン、賃貸契約、公共料金の請求書、

税金や保険に関する書類などです。

私たちは申請後に1度、同じ場所に住み、生活費などを一緒に払っているという証明が不足しているという通知をもらったので、

追加で約一年分の銀行口座の取引証明も提出しました。

そしてやって来たインタビューの日。

午前10時のアポイントメント+セキュリティチェックのために45分前には到着するようにということで、

通勤ラッシュも考慮し、早起きをしていざサンタクララへ!

しかし、セキュリティチェックには5分もかからず、1時間ほど待って名前が呼ばれました・・・(本を持っていておいて良かった)

面接官の前で右手を挙げ「全て、真実だけを述べます!」と宣誓をしてから、聞かれたこと:

1. 申請書類に書いたことが全て本当かを対面でチェック(氏名、住所、子どもの有無から、犯罪歴など)

2. なれ初め(我が家のこれは長い話になります・・・旦那さん、けっこう詳細に話した)

3. 結婚式について(カーメルでの正式な結婚式から、ニュージャージー、日本での結婚パーティーまで。

偶然にも、面接官のオフィスにはカーメルの景色の絵が飾ってあって、そんな話も)

最後に追加で念のために持っていっていた、2日前に取り直した婚姻の証明、車両保険の書類(2人の名前で我が家に届いたもの)、

給料明細(税金のところが既婚になっている)、そして来週2人で行くニュージャージー旅行の航空券の予約証明を

面接官に手渡して無事終了!!

近いうちに正式なカードが郵送されてくる予定です :)

これでまた、合法的にこの国に住んでお仕事が出来ます。

そして、この辺りに来たらほぼ必ず食べに行く、「ラーメン」!

今回は私のふるさと博多スタイルの「ラーメン・TAKA」さんに寄りました。

IMG_3864.JPG

豚骨、細麺が地元のラーメンを思い出させてくれます。(テーブルには辛子たかな、紅ショウガ、にんにくも)

今回はかためん&のりと辛みペーストのトッピングでオーダーしました。

とりあえず、ほっ。

これで安心して夏休みを楽しむことが出来ま〜す。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。