とにかく食べる日:Happy Thanksgiving!!

公開日 : 2016年11月25日
最終更新 :
筆者 : 龍野 舞

日本では12月を師走と呼び、忙しい年末を過ごしますが、

最近私が気付いたのは、こちらでは10月末のハロウィンから新年までが

そんな感じかと・・・忙しい〜。

学校はまた、それにファイナルへ向かっての毎日です。

ということで、あっという間にThanksgivingがやって来ました!

IMG_6840.JPG

アメリカの人たちが「これがアメリカの祝日!」というThanksgiving。

もちろん、そこには元々ネイティブアメリカンの土地だった

"アメリカ"を植民地にした・・・といった歴史も関係しているのですが。

私が初めてアメリカに来て聞いたのは、この日は「とにかく食べる祝日!」でした。

IMG_6860.JPG

なので、我が家のシェフは数日前からお買い物やら、メニュー考えたりやら。

彼が料理をしている間に、私はこの国で1番有名なThanksgivingのパレード、

ニューヨークで毎年開催される"Macy's Thanksgiving Parade"をテレビで鑑賞 :)

IMG_6836.JPG

感謝祭ならではの"ターキー"

IMG_6817.JPG

アメリカっぽい色(赤、青、白)の衣装を来た陽気な人たち。

IMG_6839.JPG

焼き菓子などでおなじみの"pillsbury"のDoughboy。

こんな風船みたいなキャラクターたちがふわふわ通り過ぎて行きます。

とはいえ、食べる祝日ということで、一番の楽しみは「食事」です。

我が家は今年、2人だけのThanksgivingになったので、定番のターキーではなく、

"cornish game hen"というチキンの半分くらいの大きさの鶏を丸ごと料理しました。

ブライン液に1日漬けたものにハーブなどで味付けをしてオーブンへ!

IMG_6868.JPG

1時間弱で焼き上がりました。

IMG_6852.JPG

メインのディナーの前に、チーズやオリーブ、そして、今年の漁が15日に解禁になった

ダンジネスクラブ(カニ)もいただきました。

IMG_6850.JPG

Thanksgivingの定番、インゲンや芽キャベツも。

IMG_6851.JPG

変わったところでは、パールオニオンや紫芋&サツマイモも。

IMG_6887.JPG

みんな、食卓へ!

カニと同じく15日に解禁になったボジョレー・ヌーボーもついでに。

Thanksgivingという名前の如く、日々平和に過ごせていることへの「感謝」を忘れずに、

次はChristmasに向かって慌ただしく過ぎていくこちらの毎日です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。