メキシコでTOEICを受けてみた!日本といろいろ違います

公開日 : 2018年06月26日
最終更新 :
筆者 : Sayaka

メキシコでメジャーな英語の資格と言うと、TOEFL、IELTS、ケンブリッジ英検あたりで、残念ながら日本人の大好きなTOEICはかなりマイナーです。日系企業に勤めていて、会社で受験を勧められている...という人でもない限り、英語を勉強していても、TOEICの存在すら知らない人が大半だと思われます。それでも実はTOEICの受験会場はメキシコ全土にあり、会場によっては日本より沢山試験日が設けられていたり、試験結果が受験後一週間で受け取れたりと、メキシコでの受験は日本にはないメリットもあります。メキシコには仕事や留学で長期滞在の方も多いと思うので、スペイン語のついでに英語もブラッシュアップ!という方向けに、6月23日(土)に私がモンテレイで受けたTOEICの様子をレポートします。

①試験会場探し メキシコのTOEICは各試験会場に直接申し込みなので、まずはTOEICの試験会場を公式ホームページでチェック...したのですが、さすがメキシコ、この公式情報が(少なくともモンテレイに関しては)全く正しくないです。ホームページに載っている連絡先が全く繋がらなかったり、ホームページに載っていないのに、うちで試験受けられます!とうたっている英語教室もあったり。さすが適当大国メキシコ...。私はホームページに載っているところ、載っていないところ含めていくつか問い合わせて、一番説明が丁寧・詳細で信用できそうだったこちらの学校で受験することにしました。

20180623_152127.jpg

名称:Instituto Mexicano Norteamericano de relaciones culturales de Nuevo León 住所:Hidalgo 768 Poniente, Col. Centro, Monterrey, CP.64000 ※こちらの学校はTOEICの公式ホームページで試験会場として紹介されていますので、担当者の連絡先はそちらをご参照ください。問い合わせはスペイン語でも英語でもOKです。 ※TOEIC試験会場検索ページ http://toeic.mx/centros.php

②申し込み 会場まで直接、受験料(1060ペソ=約5790円)と身分証明書(パスポートか在留許可証)を持って行き、申込書を書きます。申し込みは受験の1週間前まで可能で、試験は一ヶ月に2日か3日、土曜日の16時-と火曜日の18時-に設定されています。その場で試験日のカレンダーを見せてもらって、好きな日程を選べばOKです。

20180623_135210.jpg

受験票の発行はなく、この受験料の領収書が受験票の代わりになるので、試験当日必ず持参するように!という指示だったのですが、当日は身分証明書の確認のみで、領収書の出番はなかったです...

③当日 申し込みのときに使った身分証明書を提示し、本人確認をします。30分前には本人確認を済ませるように、という指示だったのですが、30分前に来ていたのは私だけ、10分前に特に急ぐ様子でもなく来る人も。最終的には私を含めて日本人2人、メキシコ人5人の計7人での受験でした。試験の流れや会場の使い方の説明などは全部英語なので、スペイン語の分からない方にも優しいです。逆に私のように普段英語を使う機会がなくてスペイン語の方が得意だと、いきなり英語で話し出されて焦りますが。笑

20180623_182224.jpg
20180623_182036.jpg

会場はこんな感じ。日本の小学校の教室の半分くらいの大きさで、席は決められておらず自分で選べます。椅子と机が一体型でスペースがないので、試験問題・解答用紙・筆記用具を使い勝手良く配置するのが結構難しかったです。 試験中に誰かの携帯が鳴る!(勿論試験前に携帯を切るように言われますが、メキシコ人は自分にも他人にも甘いので、鳴っても特に悪びれた様子はなし。鳴らしたペナルティもありません。)解き終わった受験者がどんどん席を立って落ち着かない!(日本だと、時間一杯確認に使う方がほとんどではないでしょうか?)試験中お菓子を食べ出す受験者にびっくり!(もしかして、日本のように公共の場では飲食禁止の環境の方が世界では少数派?)などの小さなトラブルもありつつも、試験は無事に終わりました。

④結果 結果は試験から1週間後(6月30日)にメールで送られてくるとのことです。「時間、期日を守る」という概念が存在しないに等しいメキシコですので、本当にそんなに早く届くのか、半信半疑ですが...。結果が届いたら、またレポートしたいと思います!

20180623_181923.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。