モスクワの鳥 Cоловей

公開日 : 2010年06月10日
最終更新 :

ブッシュの中に潜んでいる上に、地味な色をしている為に声は聞こえても中々見つける事ができない。。。この鳥は、ナイチンゲールと言います。この名前、看護婦さんの方は有名ですが、鳥の方は、名前は知られていても、実際は声も姿も良くわからないって人案外多いんじゃないでしょうか?それもそのはず。日本には生息していないので、馴染みがないのも当然ですね。和名をサヨナキドリ(小夜啼鳥)夜から明け方に鳴くのでこの名前が付いたそうです。ナイチンゲールの鳴き声は、本当にキレイです。そういえば、日本にも見た目が地味で、声がキレイな鳥がいますね。ウグイスです。ナイチンゲールは“夜鳴きウグイス”と表現される事もあるそうです。確かに、私が最初に、ナイチンゲールと知らずにこの鳥を見た時、その地味な姿と声の美しさで「ウグイスみたい」と思いました。それにしてもこの鳥、日本に生息していない割にはサヨナキドリとか、夜鳴きウグイスとか洒落た名前をつけてもらったものです。きっとそれだけ、日本の人々もこの鳥に魅了されたと言う事なのでしょうね。春から夏に掛けて声高に歌うナイチンゲールの声はモスクワの森の風物詩のようです。でも実は、モスクワのセンターにもナイチンゲールはいるんですよ。この時期にモスクワを訪れる機会があったらぜひ、夜と朝の鳥の鳴き声を聞いてみて下さい。ナイチンゲールの声が聞こえるかもしれません。==========ナイチンゲール/Nightingale和名:サヨナキドリ(小夜啼鳥)別名:夜鳴きウグイス露名:Cоловейりり

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。