№18 ロシアのお土産に- 抜群においしいロシアンチョコ

公開日 : 2014年02月03日
最終更新 :

いよいよ今週末に迫ったオリンピック開幕。モスクワの寒さは、今週からだいぶ緩み、寒くても氷点下一桁台の気温になりそうです。ということは、寒さの底はもう超えたのか...?とすると、今年の冬、氷点下二桁台の日々が続いたのは3週間くらいになるでしょうか。寒い寒いと言ってもその程度かーなんて思いましたが、今年は例外的に暖冬のようです。

現在のソチは、最高気温7度前後と東京の一番寒い時期と同じくらいの気温でしょうか?いずれにしても、ロシアの冬だからと、恐れおののく必要はなさそうですので、オリンピック観戦に出発なさる方も、その点安心してお越しください。

この2月、いつになく、訪露なさる方が増えるだろうということで、今回は、お土産におすすめのロシアンチョコを、しかも、抜群においしいとっておきをご紹介したいと思います。

以前、№7の記事でも触れましたように、ロシアンチョコの世界は基本的には昔ながらのソ連スタイルが貫かれているのですが、今回ご紹介する一品は、そんなロシアンチョコ界にあって、見た目からしてやや現代的な雰囲気を漂わせ、異彩を放っている気がします。

だから、雑然と広がるロシアンチョコ量り売りコーナーで手に取ってみようという気になりました。

DSCF2532.JPG

創業1804年、ロシアンチョコ三大ブランドの一つ、Бабаевский(ババエフスキー)社の"Трюфельный крем=トリュフクリーム"です。

【価格: 250g袋入り、90RUB/量り売りの場合の最安値、100gあたり29.3RUB】

カリっとしたアーモンドとクリーミーなビターチョコクリーム、サクっとしたウエハースの三位一体感に一瞬で虜に...。

とはいえ、ロシア生活に慣れるうち、私の味覚もロシア化しているのでは、と最初はこのチョコをおいしいと感じていることに自信を持てずにいたのも事実。

その後、日本人の友人や家族へのお土産にしてみると、かなりの好評を得るので、きっと多くの日本人の方の味覚に合うに違いないと、そのおいしさに確信を持ちました◎チョコレート大国、ドイツに住む私の友人(日本人)にお土産にしたところ、あの有名チョコ、リンドールよりもおいしい!と予想を越える感想を寄せてくれました。

*あくまで個人の主観によるものですのでその点ご理解くださいませ...。

問題は一つ、どこで買えるか、なのですが、冒頭の写真の袋入りは残念ながら売っているところが非常に限られており、モスクワ中心地のスーパーでは見かけたことがないのです。量り売りのチョココーナーも、どちらかというと郊外型の大型スーパーにしかない場合が多いので、今回はモスクワ中心地のアクセスしやすい購入可能スポットを含めてご紹介します。

■グム百貨店の食料品売り場

№16の記事でご紹介しました、Гастроном №1(ガストロノム ノーメル アジン)

DSCF2434.JPG

100gあたり47.45RUBと割高ではありますが、赤の広場至近の好立地に加え、グム百貨店のラッピングを施してもらえますし、利便性と買い物ストレスの少なさから、ロシア慣れしていない方には特におすすめしたいです。ロシアンチョコたちが、美しく整列している様子も圧巻です。

■スーパーマーケット内のチョコ売り場(独自包装コーナー)

モスクワ中心地の中~高級スーパーには、ロシアンチョコを独自のラッピングで手頃なサイズに袋詰めしたチョココーナーがあることが多いです。そういったコーナーをくまなくチェックすると、出会える可能性が高いです。

スーパーの例:

Азбука вкуса(アズブカ フクーサ)

*ロッテホテルに隣接するロッテプラザの地下1階に店舗あり

Бахетле (バヒェトレ)

*トヴェルスカヤ通りのインターコンチネンタルホテル隣及びベラルースカヤ駅付近のシェラトンパレスホテルの向かいに店舗あり

■フランス系大型スーパー Ашан(アシャン)

フランスのイオンのような大型スーパー。ロシアで最も成功している外資のスーパーマーケットと言われ、最大の特長はとにかく値段が安いこと。ロシアンチョココーナーもいつ行っても大盛況です。

ある日のАшанのチョココーナーの様子。

DSCF2594.JPG

このような大混雑の中、ロシア人にもみくちゃにされながら安く買うもよし、グム百貨店でゆったりと買うもよし、ロシア人の毎日に欠かせないロシアンチョコの奥深い世界を、まずは購入するところからお楽しみいただければと思います。

*1RUBは、現在のレートで約2.9円です

*6/18追記 "抜群においしいロシアンチョコ"シリーズ、Part2はこちら

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。