重要文化財・若林家住宅/城下町 村上藩の武家屋敷へ

公開日 : 2018年02月02日
最終更新 :
筆者 : 二野ルミ

重要文化財・若林家住宅。

昭和52年に国の重要文化財の指定を受けた武家屋敷です。

今回は2回目の訪問。

雪の若林家住宅を訪ねてみました。

D82178F3-74BD-4F22-B061-E5F764691A80.jpeg
6DB97A09-B99B-4E31-BE84-5C97502FB255.jpeg

ほぼ建築当初の姿に復元された

推定1800年代の武家屋敷です。

若林氏は

内藤・村上藩の天明7年(1787)分限帳には

物頭役150石と記され中級上位の家柄に属する武士とのこと。

なるほど♡

さてさて中へ...。

まずは土間。

B514B3E7-B667-4E4E-9472-40700DAC9541.jpeg

武家屋敷の土間は農家の土間と違い

作業空間としての役割はそれほどなかったようです。

この大きなカマドは

行水等のお湯を沸かしたり

味噌を作るときの豆を煮たりしたそう。

武士において

毎日お風呂に入ることは贅沢とされていたようで

若林家にはお風呂は無かったんですね...。

靴を脱ぎ上がっていくと

囲炉裏の部屋。

茶の間でしょうか...。

EF8EA864-F90C-4664-BA85-241C67D1692A.jpeg

その隣は客間かな?

9E1D5C5C-AAF3-43EE-AE87-1F30FDA045D0.jpeg

縁側には

やはり塩引き鮭!

THE・村上‼︎ 笑

462A8E9E-9367-4BCD-94BE-C8AB99BCDEAA.jpeg
F4EB2630-6156-48D7-995D-92882F31DAF7.jpeg

日当たりの良い部屋は主人部屋。

277F2D66-BCCD-42E5-AAEE-E9972DF330C9.jpeg
5F42E438-627D-4365-AB40-E13F84AA53CC.jpeg
680D40AB-BB9D-461A-9C19-63D9719E4787.jpeg

女・子供は北向きの暗い部屋。

男尊女卑の時代ですね...( ̄▽ ̄;)

002CA4CC-6974-4F11-8AD2-E1DD02477D4D.jpeg
DF14DEB1-BA01-4F9D-AFBB-40A68640037E.jpeg

若林家住宅の庭園はとても素晴らしく

新緑の時期もオススメですよ〜。

以前は5月に来ました♡

D0DC21A1-2C38-4314-ACC4-F8E21F1F530D.jpeg
FDF5BA5B-E746-47A1-A5D4-E2BA64CF61DB.jpeg

お城山(村上城跡)もよくみえる〜♡

さて...次はどこへ...。

ではまた。ヽ(・∀・)

4F7B51E0-7068-4EBD-8572-3FA1165B9241.jpeg

【重要文化財 若林家住宅】

村上市三之町7-13

0254-52-7840

観覧料 200円

(隣接するおしゃぎり会館・村上歴史文化館と一緒に観覧だと500円)

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。