長崎特派員 新着記事
地球の歩き方トラベルライター事務局です。
いつも地球の歩き方「特派員ブログ」をご愛読いただきありがとうございます。
現在、長崎特派員を募集しております。
長崎(あるいは、その近郊)に在住の方で、
「我こそ!」という方、
「やってみたいが詳細を知りたい」という方、
まずは以下のトラベルライター詳細をご確認の上、応募フォームからご連絡ください。
追ってこちらからご連絡いたします。
また、ほかの都市の特派員も随時募集しております。
ご応募、お待ちしております!
⇒トラベルライター詳細
長崎県内各地域で活躍している地域おこし協力隊が、特産品や工芸品など地域一押しのモノを集めたイベント「ながさき地おこマルシェ」が、長崎県庁1階エントラスホールで、1日から始まりました!
3回目となる「地おこマルシェ」では、今回8市町11団体が出展。
PR合戦やパネルディスカッション、クイズ大会も開催されます。
島原商店
可愛いかんザラシグッズや体に優しい美味しいものを集めました。
佐々町地域おこし協力隊
佐々町の山の上ですくすく育ったお茶。
今年の新茶は例年より美味しいそうですよ!
奈っじま!
五島列島富江町にあるshop&cafe「te to ba」から五島の素敵なモノを集めました!
川棚町くじゃくっkers+
川棚のシンボルくじゃくをイメージしたルリアンさんのスイーツが登場!
新上五島町商店
珍しい島とうがらしがありました!
イベントは、6月3日まで開催しています。
佐世保市のハウステンボスで「バラ祭」が、5月12日から始まりました!今年は開花が早く、2000品種120万本のバラが見ごろを迎えています。
2000品種のうちほとんどが集まる最大のスポット、グランドローズガーデンは圧巻の景色。
バラは、ハウステンボスに良く似合いますね。
今年から広大なグランドローズガーデンを眺められるバラの天空カフェもオープン!
絶景のバラの運河も今年からエリアを拡大。
パレスハウステンボスには、白いバラだけを集めたスポットもあります。
5月20日までですが、クレオパトラが愛したバラの部屋も公開中。
バラ祭は6月3日までの開催ですが、今年は早めをオススメします!