復活祭 Auguri di Buona Pasqua!!

公開日 : 2013年04月01日
最終更新 :

 今日は復活祭。イエスキリストが金曜日に死んでから、土曜日の悲しみの日を隔てて日曜日の今日生き返るというお祭りの日です。

 イタリアに来たばかりの頃は、イタリアの伝統行事を知るべく各地で行われる教会行事に参加していました。金曜日には、重々しい雰囲気の中黒い衣装に身を包んだ信者達がキリストの遺体を担いで行進するという、それはそれは重苦しい行事があります。この日は肉屋は締まり、代わりに魚屋が大繁盛します。みんな決まってCozzeと呼ばれるムール貝を食べます。タコやアーティチョークを食べるのも一般的。

 土曜日は日曜日の復活祭のためのお料理の準備で大忙し。トルターノ(大きなトルタ)という、中にゆで卵とサラミが入ったパン風のものや、ミンチのお肉を包んだパスタ、羊の骨付き肉、鶏肉ダシのスープ、チーズ、卵形のチョコレート、鳩の形のパン風ケーキ、リコッタチーズのケーキがナポリ周辺の伝統料理。

 日曜日の朝は教会のミサに参列し、聖水と呼ばれるお水をもらって帰ります。家族みんながそろっての食事の前に、家族の主が先週の日曜日に教会でもらってきたやしの木枝で、この聖水を家族の頭にふりかけます。日本の神社でも行われる「お清めの儀式」ですね。

 謝肉祭から復活祭まで封じられていた、肉、乳製品、卵が中心に復活祭のテーブルを彩るので、この日に並ぶのは動物性食品ばかり。何を隠そうお肉嫌いの私には地獄の二日間なのです。(パスクエッタと呼ばれる月曜日も同じものを食べます。)

 今年は、とてもお世話になっている日本人とイタリア人ご夫婦の方にお招きいただいて、ベジタリアンパスクアランチをごちそうになりました。ですので伝統料理の写真を載せられなくてごめんなさい。

image-3.jpeg

 そうそう!大切なことを書き忘れるところでした。今日からサマータイム制による夏時間がスタートしました。遅くまで明るいのが嬉しいです。

IMG_1541.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。