【サニタ・有名ピザ屋】一度は食べてほしい行列のできるピザ屋

公開日 : 2019年06月15日
最終更新 :
筆者 : Nakky

みなさん、こんにちは!

サニタ地区のブログを書いて、サニタ地区に行ってみたいと思う方も出てきたと思います(希望)。

今日はサニタ・グルメでも一番有名なピザ屋「CONCETTINA AI TRE SANTI」(コンチェッティーナ・アイ・トゥレ・サンティ)をご紹介したいと思います。

1.JPG

写真はピッツァ・フリアリエッリ・エ・サルシッチャ。(ナポリの野菜、フリアリエッリ(チーマ・ディ・ラーパの一種で少し苦みのある野菜です)とソーセージ、プローヴォラのピザ)マルゲリータもいいですが、ナポリの定番ピザなので食べてみてください!

このお店は1951年に創業し、昔はそこまで混んでいなかったんですが、代が変わり今はひ孫のチロがピザ職人になり、昔からの手法を守りつつもチャレンジを重ねどんどん人が来るようになり、その後もイタリアで一番おいしいピザに何度も選ばれたり、ミシュランガイドにも載ったりしたことでさらに人が来るようになり、サニタという場所にもかかわらず今では1時間は当たり前というくらい行列ができるピザ屋になりました。

ここは朝から晩まで閉まらず開いているので、入るならオープン直後かお昼が終わった4時とか5時くらいだと並ばずに入れる場合があるのでおすすめです。

店内は小さく、プレセーペ・ナポレターノやアーティストが仮面劇でのナポリ役のプルチネッラをモチーフにした作品などナポリナポリしているものが少しこじゃれた感じで飾ってあります。

2.JPG
6.JPG

ピザは、私はピザ生地がフォカッチャ的な感じのものが好きなので、ここのは生地が弾力があってとても好きです。

種類も定番メニューのマルゲリータやマリナーラ、他にも15種類のピザがあり、揚げたピザやアルミのお皿の中で焼いたピザなど色々あるのでみんなでそれぞれ頼んでシェアしてもいいですね!

Degustazione(デグスタツィオーネ)といって試食のような感じで12種類を少量ずつ出してくれるメニューもあります。

5.JPG

イタリア人風にピザの前にコロッケなどのフライを頼んでみては?

3.JPG

ピッツァ・テッラ・ミーア(外にポテトフライがのっていて、中はブロッコリーと豚肉のラードが入ってます)

かなりクドイですが、くせになる美味しさです!

4.JPG

ピッツァ・ノンナ・ナンニネッラ(アルミのお皿で少し油多めで焼いたピザです。こちらの具はベーコンとアーティチョークです。)

7.JPG

手作りビールを頼むと、こんなワインクーラーのようなものに入ってきます

そして、ここは昔からピッツァ・ソスペーゾをやっていることでも有名なんです。

前のブログでカッフェ・ソスペーゾのお話をしましたが、ピッツァ・ソスペーゾも同じような感じで、貧しい人が来た時に食べさせてあげてということで、余分にピザのお金を払っておきます。

次に貧しい人が来た時に、その事前に払ってくれたお金でピザを作り無料でピザをあげる仕組みです。

8.JPG

ちなみにこのピッツァ・ソスペーゾのTシャツを10ユーロで売っています。

他では売ってないので、お土産にどうでしょうか?

ナポリ人は自分の生まれ育った地区をこよなく愛していますが、こちらのピザ屋も例外ではなくサニタが大好きでサニタから色んなものを発信していこうと頑張っています!

サニタをお散歩した時には、サニタをお散歩した時でなくてもピザを食べにわざわざ行く価値はあります!

ピザを食べ、ポッペッラで食後のデザートをしてみてください。

筆者

イタリア特派員

Nakky

2006年からイタリア在住。色んなナポリを紹介したいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。