2018年極寒のニューヨークから

公開日 : 2018年01月09日
最終更新 :

皆さん、明けましておめでとうございます。

17年もニューヨークに住んでいますが、かつて経験したことのないような底冷えの寒さが続いています。摂氏マイナス13度の大寒波!

しかも1月4日は豪雪に強風。日本からニューヨーク向かっていたJAL、ANAの飛行機は、ともにJFK空港が離発着を見合わせてしまったためにシカゴのオヘア空港にダイバートしてしまいました。(ダイバートしてしまった場合は、航空会社係員の指示に従いましょう。たいていはホテルを用意してくれて、運航の目途がたてばそのまま同じ機材でオリジナルの目的地まで移動します。)

これからニューヨークに来られる方は、ウエブなどでウェザーチャンネルをチェックし、かつ航空会社の運行状況を確認しておくことをお勧めします。

さて、年末も慌ただしく仕事でボストンまで1泊2日のドライブ。気が付いたらあっという間に12月24日で何の予定もないクリぼっちになってしまいました。 

そんなわけでイブの夜は久しぶりにコロンビア大学近くのセント・ジョン・ザ・デヴァイン大聖堂まで足を延ばし、ミサに参列しました。夜の10時半からスタートなのに10時45分になっても中に入れないくらいの混みよう。ようやく中に入ってみれば広い大聖堂のイスにはびっしりと参列者が座り、横には立っている人で溢れかえっていました。日本人の初詣がアメリカ人にとってはこのイブのミサへの参列に当たるのかもしれませんね。

Misa Dec 2017.JPG

ひとつ感銘を受けたのは、ミサ終了後に発見した正面の大きなクリスマスツリー

In fron t of the Peace tree.JPG

街中やオフィスビルディングに飾られているような電飾できらびやかなツリーとは違い、白一色のオーナメント。

White crane tree 1.JPG

よく見ればそれは大小の白い折り鶴でした。

WHite Crane Ornament.JPG

このピースツリーの説明書きのプレートには、日本の折り鶴の紹介とともに被爆者であった日本人の少女、佐々木禎子さんについてのエピソードが添えられていました。鶴を折り続け、1000羽の完成にいたったものの白血病で亡くなってしまう禎子さん。今一度平和の在り方を訪れた人々の心に問いかけるためでしょうか。ピースツリーと名付けられたこの教会のクリスマスツリーは、このような神聖な場所でこそ意味をなすものだと実感しました。

The Peace tree trmarks.JPG

今年は去年よりもっと、世界が平和に向かって躍進していくことを願ってやみません。

それでは今年も宜しくお願いします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。