2019年の紅葉の最後は、鮮やかなイチョウの黄色*新潟県五泉市/蛭野地区

公開日 : 2019年11月25日
最終更新 :
筆者 : fuji

11月24日撮影。新潟県五泉市、蛭野地区に行ってきました。

DSCN23755_NEW-1.jpg

五泉市蛭野といえば、イチョウの黄色。ギンナンの産地として有名です。

この場所は2017年に新潟特派員として一番最初に書いた記事でもあり、自然豊かで心休まる場所。

11月からいろいろな紅葉を見に行って、11月下旬頃、新潟県の各地の紅葉が散り始める頃に鮮やかな黄色を見せるのが蛭野地区です。

DSCN23758_NEW-1.jpg

樹齢も200年~600年程の銀杏の木が集まり、こがね色に染まることで「黄金の里」と呼ばれています。

車道を進んだ先には休憩所や特産品が販売している「黄金の里会館」や「慈光寺」があり、秋の五泉市を堪能できます。

紅葉の名所としても人気がある蛭野地区の黄金の景色。まだ見ていない方はぜひ行ってみてください◎

DSCN23768_NEW-1.jpg

筆者

新潟特派員

fuji

新潟県在住。新潟の四季折々をお伝えします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。