鬼が傷を癒やしたと伝わる「鬼ヶ嶽」 ~井原市美星町~

公開日 : 2021年05月27日
最終更新 :
筆者 : mami
P5024581.JPG

こんにちは。岡山特派員のmamiです。

岡山県の新たなコロナ感染者は2週間前をピークに減少に向かっていますが、自宅療養中の方も約800人といわれ、医療施設はひっ迫しています。政府が2021年5月末となっている緊急事態宣言の期限を6月20日まで延長する方向で調整を進めていることに対して、岡山県の伊原木知事は、延長を望むとの考えを示しています。

今回紹介するのは、美星町の鬼ヶ嶽で小田川の支流 美山川沿いにある名勝です。

私が訪れたGWは新緑の美しい季節でした。

普段はこの県道沿いの鬼ヶ嶽ダムから上流4㎞の渓谷美をドライブで楽しむのですが、この日は車を降りて散策してみます。

P5024567.JPG

県道から駐車場がわかりにくいのですが、この鬼が目印です。

紅葉が特に有名で、休日には多くの車が集まってきますが新緑はなぜかガラガラです。

P5024569.JPG

前日の雨で川の水が濁っていたのは残念ですが、紅葉の爽やかな新緑がみずみずしく感じられました。

温羅(うら)伝説にちなむ「鬼の釜」「鬼の足跡」など、清水がつくりあげた奇岩群も見られるようですが、川床に降りるような階段や遊歩道はみ見当たりませんでした。

P5024580.JPG

鬼の看板の後ろにも数台の車の駐車場がありました。

P5024570.JPG

鬼の後ろには簡単なハイキングマップがありました。

マップには「ラドン温泉」がありますが今は営業していませんのでご注意を。

P5024571.JPG

この山道を行けば「鬼堂」へ続き、山の中を一周して「かじか橋」のかかる県道に出るみたいです。

P5024578.JPG

ハイキングコースの脇には小川が流れています。この辺り特有の赤土です。

P5024575.JPG

マップにはなかった階段道が木陰にあったので登ってみます。

P5024576.JPG

登った先にも東西に整備の行き届いた道が続いていますが、当然スマホの地図にもない道です。

P5024572.JPG

元のハイキングコースに戻ります。この山道にも紅葉が多くあります。

秋には錦織りなす見事な景観となるのでしょうね。

しかし、なかなか「鬼堂」には到着しません。

カメラ片手にサンダル履き、山の中を歩き回る格好でもないので、あきらめて車に戻ります。

ちょっと散策のつもりが、ひとりで熊や猪に遭うのも嫌ですし!

P5024568.JPG

車に戻り、美山川上流を目指します。

P5024565.JPG

美山川沿いの県道に車を停め「白糸の滝」へ向かいます。

橋を渡るとすぐです。

P5024556.JPG

落差も25mもある5段の滝ですが、残念なことに全体の姿は見えません。

「白糸の滝」は詩人・西条八十(さいじょうやそ)が命名した滝だそうです。

上流も水が濁っているのが残念でした。

■鬼ヶ嶽

・住所: 〒714-1404 岡山県井原市美星町烏頭

・電話番号: 0866-62-9531(井原市教育委員会)

・交通アクセス: (車)山陽自動車道笠岡ICから約35分、(公共)井原鉄道矢掛駅からタクシー約30分

筆者

岡山特派員

mami

岡山生まれの岡山育ち。岡山市内在住の生粋の「おかやまっ子」です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。