沖縄の伝統行事:清明祭(準備編)

公開日 : 2012年04月11日
最終更新 :
筆者 : MO

以前、沖縄の伝統行事は旧暦で行われることが多いという記事をのせましたが、、

この時期、旧暦3月の吉日に行われる沖縄の行事が"清明祭"なんです。沖縄では、"シーミー"と言われています。沖縄の3大行事の一つです。

どんな行事かと言いますと、

先祖のお墓に親戚が集まって、お線香やお花、重箱につめた料理をお供えし供養するといういわゆる、お墓に親戚で集まりピクニックをするという感覚の行事です。

スーパーに行くと、こんな感じの"シーミー特設コーナー"なんかが設置されています。

スクリーンショット(2012-04-11 9.05.39).png
スクリーンショット(2012-04-11 9.05.14).png
スクリーンショット(2012-04-11 9.09.50).png

その他にもスーパーでは、シーミー用の総菜の予約などを扱っていたり。。

墓地周辺に行くと、路肩に車が列を作って停車されているのは珍風景かもしれません。

私の家族も来週あたりシーミーを行う予定なので、その様子をアップしたいと思います。

ちなみに、県外出身の親戚がシーミーに初めて参加した際に、「お墓に敷物を敷いて、ご飯を食べるのは、とっても不思議な感覚がする」という感想を述べていました。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。