【大崎上島のイベント】11/12(日) オキウラマルシェ autumn 2017
【大崎上島のイベント】11/12(日) オキウラマルシェ autumn 2017
みなさん、こんにちは! 大崎上島・広島特派員のyukiです。
先日、厳島神社のある宮島へ行ってきました♪
(写真/yuki 2017)
大崎上島から日帰りで行けちゃう宮島。
実は、原爆ドームや宮島などを観光してから、大崎上島へ上陸する人も多いんですよ。
さて、今日の話題は......大崎上島のイベント!
オキウラマルシェ autumn 2017です!
(写真/オキウラマルシェ実行委員会様ご提供)
オキウラマルシェ??!
初めて聞いたという人もいらっしゃると思うのでご紹介しますね!
オキウラマルシェは
大崎上島の南側にある沖浦(おきうら)地区の若者が中心となって
定期的に開催されている手作りマルシェなんです。
2012年秋から年2回(春と秋)開催され、今回で11回目を迎えます!
【日にち】
2017年11月12日(日)
※雨天決行!
【時間】
10:00~14:00
(ステージ)
10:30~ 絵本の読み語り
11:30~ スティールパン演奏
13:00~ スティールパン演奏
【場所】
大崎上島町 沖浦港前ひろば
(住所:広島県豊田郡大崎上島町沖浦727)
【出店】
(食べ物)
焼きそば、巻き寿司、海星バーガー、かまぼこ、
珈琲、お菓子、カレー、スムージーなど
(雑貨)
革製品、ガラス雑貨、ビーズアクセサリー、
絵本、フリマなど
(野菜など)
野菜、鮮魚、ドライフラワーなど
2016年11月の様子です。
(写真/yuki 2016)
今回の目玉イベントはminamo!
ドラム缶でつくった楽器スティールパンで幅広い楽曲を演奏してくれるとのこと♪
いままでのオキウラマルシェの様子をご紹介しますね。
子どもたちがペイントした手作りの旗!
(写真/オキウラマルシェ実行委員会様ご提供)
イベントでは子どもたちもノリノリ♪
(写真/オキウラマルシェ実行委員会様ご提供)
雨天時は屋根のある場所で開催されます。
雨なのにこんなにたくさんのお客さんで賑わっています!
(写真/オキウラマルシェ実行委員会様ご提供)
地域や世代を越えた交流を通じて地域の活性化を目指すオキウラマルシェ。
カモメが飛び、海が見える緑の広場で、のんびりゆっくり過ごしてほしいとの思いが込められています。
(写真/オキウラマルシェ実行委員会様ご提供)
minamoのスティールパン演奏が流れるこんな素敵なロケーションのなかで、
大崎上島の美味しいもの、可愛いものに囲まれた楽しい1日を過ごしてみませんか♪
食べ物や野菜などはお昼ごろには完売することがあります!
お目当てのものは早めにGETしましょう♪
【オキウラマルシェ】
開催場所住所:広島県豊田郡大崎上島町沖浦727
実行委員会TEL:080-5753-4483
オキウラマルシェのブログ
オキウラマルシェFacebook
【オキウラマルシェ 後援】
大崎上島町
大崎上島町ホームページ
2017年10月
瀬戸内海に浮かぶ大崎上島より
大崎上島・広島特派員 yuki
2018年GWにおすすめ!しまなみ海道・大島(愛媛県)で潮流の渦を体験しよう!
サイクリストの聖地「しまなみ海道」
大崎上島の桜!おすすめスポット!
大崎上島のラーメン「北豊ラーメン」
大崎上島「きのえ温泉ホテル清風館」のお手軽ランチ
テレビ(ノンストップ!)で紹介されたレモン島!大崎上島のレモン料理
大崎上島のピッツェリア「テアトリーノ」~小さなシアターカフェ~