ノルウェー人のイースターの過ごし方

公開日 : 2013年03月30日
最終更新 :

現在、イースター(復活祭)の真っ最中。首都オスロの街はいつもより静かになっています。

なぜなら、ノルウェー人の多くが、この期間は別荘の山小屋、スキー旅行、実家、海外旅行などにでかけているからです。

ノルウェー語では、イースターは「ポースケ」(Påske)といいます。

イースターの過ごし方は人それぞれですが、典型的な過ごし方として以下のことが挙げられます。

ノルウェー人がイースター中にすること!

norway_easter_hilde.jpg

・春スキー

この時期は、寒い冬から春へと移り変わる頃。

青空の下、雪山でノルウェー人は最後の冬をスキーやクロスカントリースキーをして楽しみます

・山小屋(ヒュッタ)でのんびり

家族間で受け継がれる山小屋ヒュッタ(Hytta)へ、家族全員で大移動!

・犯罪小説&犯罪ドラマを楽しむ

イースター前から、「クリム」(Krim=犯罪)という小説がずらりと本屋に並びます。

テレビ番組も、犯罪ドラマや映画のオンパレード!

Photo: Hilde Haugen Kallevig

norway_easter_hilde2.jpg

ノルウェー人(なぜか特に男性)は、昔ながらのボードゲーム(テーブルゲーム)が大好き。

モノポリーなどを山小屋で皆で楽しみます。

・海外旅行

「寒いノルウェーさようなら!」。暖かい南国へ、ノルウェー人は飛行機に乗って脱出します!

・インテリアを黄色に

イースターカラーの黄色、イースターエッグ、イースターバニー、ヒヨコの雑貨で部屋のインテリアを変えます。

お店は売れ残りを出したくないので、イースター中から、これらの雑貨はイースターチョコレートと一緒にどんどん値引きされていきます。

Photo: Hilde Haugen Kallevig /Kikutstuaで冬のスポーツを満喫する人々。これこそ伝統的なノルウェー人のイースターの過ごし方!

norway_easter_hilde3.jpg

・クイズ&イースターエッグ探し

例)親が、クイズを書いた紙などを家中(庭)に隠して、子どもが答えを解いていきます。最後にたどり着くのは、チョコレートがたくさん入った大きなイースターエッグ!

・物価が安いスウェーデンで買い物!

肉やアルコールの物価が安い隣国スウェーデンへ、ノルウェー人は買出しドライブに出陣します。

VG紙によると、スウェーデンに比べると、ノルウェーではタバコが82%、アルコールは61%も高いとのこと!

国境では、規定された量以上のアルコールなどをノルウェー人が購入していないか警察が見張っており、ここでチェックに引っかかるノルウェー人がイースターの時期は続出するため、問題視されている一面もあります。

・仕事はしません!

イースター中は仕事はせずにゆっくりするのが、ノルウェーの常識。

多くのスーパーも閉まるので、食料の買出しは忘れずに。

この時期は仕事のメールをしても、返信がありません。

Photo: Hilde Haugen Kallevig

●ノルウェー人がイースター中に食べるもの!

norway_easter_mika.jpg

・チョコレート

卵型(イースターエッグ)の紙の箱に、チョコレートをたっぷり詰めて、親が子どもにプレゼント!

オスロでは、Freia社やパスカルのチョコレートなどが人気です(「フレンチカフェ パスカルのあま~いイースター・チョコレート」

・ワッフル

ワッフルはイースターの食べ物ではありませんが、ノルウェー人のお気に入りの定番おやつ。

家族や友人で集まることが多いためか、イースター中はワッフルを食べる機会が増えます。

Photo: Mika Blusztein Ore

Kvikklunsj-norway.JPG

「Kvikk Lunsj」はノルウェーのチョコレート会社Freiaの定番チョコ。

山登りやスキーに持参するチョコとして浸透しているので、

イースター中は、フェイスブックなどにクヴィック・ランチと一緒の写真をアップする人が増えます。

ノルウェー人と自然の関わりがよく分かる、Freia社のクヴィック・ランチのCMをどうぞ!

ノルウェーの新聞社が読者にイースター中の写真を募る

ノルウェーのVG紙(電子版)では、イースター中の読者に「ヒュッタ・イースター」(山小屋や自然で過ごす復活祭)「シティ・イースター」(街や海外で過ごす復活祭)の写真を募集しています。

クリックすると、ノルウェー人の典型的なイースターの過ごし方を見ることができます

※このリンク先はサーバーが込み合っていて、アクセスしにくい時があります

関連記事

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。