トルコ人に欠かせないチャイとは

公開日 : 2016年10月26日
最終更新 :
筆者 : 駒場 彩

皆様メルハバー

日本も肌寒い日々がやってきましたね。

そんな時恋しくなるのが温かい飲み物。

日本人は緑茶、ウーロン茶、紅茶と気分やシチュエーションに合わせてお茶を飲みますが

トルコではチャイと呼ばれるお茶を1日に何度も飲みます。

日本でチャイとはインドの甘いミルクティーを指しますが、トルコではいわゆる紅茶の事をチャイと呼びます。

このチャイなしではトルコ人は生きられないのではないかという位にチャイが皆大好きなんです。

トルコ人は基本食後にはチャイを飲み、その他にも仕事の合間合間にもチャイを飲みます。

そして1回のチャイタイムでは1杯ではなく、2~3杯は飲みます。

さらに1杯毎に砂糖を山森入れて甘くして飲む人も多いです。

(なので、トルコ人は糖尿病が多んですが。。。)

このチャイ一見紅茶のように見えるんですが、入れ方がとても独特です。

こちらがチャイを入れるやかんです。

IMG_20160925_112057.jpg

日本では見かけない2層式になっております。

まず下の段にお水を入れ、火にかけてお湯を沸かします。

IMG_20160925_112126.jpg

上段にはたっぷりの茶葉を入れて蒸しておきます。

下のお水が湧いたら上段に注ぎ、下の段のお水を足してさらに沸かします。

上にお湯を入れた後にはとても小さな火で、ゆっくりお茶を煮出します。

約10分から15分程煮出せば完成です。

茶葉を入れすぎり、長い時間煮だしすぎるとチャイが苦くなったりしますが、何度かやっているといい塩梅に

作れるようになります。

出来上がったチャイはまずお湯を注ぎグラスを温め、一度お湯を捨て、上段のチャイグラスに半分程注ぎます。

そして下段のお湯を注ぎ入れます。

これで美味しいチャイの完成です。

チャイは人により濃いめ、薄め、砂糖あり、砂糖なし等好みがあるので、お客様に振舞う際には好みを聞いたりします、

レストランの食後には必ずチャイを飲むかと聞かれるので、ぜひ皆様もトルコのチャイを飲んで

自分の好みの味を見つけてみてくださいね。

そしてチャイを入れるやかんをお土産に買ってみてくださいね。

(トルコ語でチャイダルといいます。)

IMG_20160925_121213.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。