パリの大晦日は有名ミュージシャンの年越し中継コンサート VRノートルダムから2021年を迎える
パリの大晦日は有名ミュージシャンの年越し中継コンサート VRノートルダムから2021年を迎える
2020年は世界中が新型コロナウイルスに大きく振り回された1年でした。私個人も、今年は公私にイレギュラーな対応をしなければいけないことが多く、また日本に滞在する期間も長かったです。皆さんは、どんな1年でしたか?
日本では、年越しとお正月は家族で迎えるという人が多いかもしれません。フランスではクリスマスが家族の行事、年越しは友人たちとの行事という性格が強いです。そのため、町に繰り出してカウントダウンを楽しむ人も多いです。
今年はコロナ禍と政府がウイルス対策で実施している制限により外出はできませんが、パリ市がミュージシャン、ジャン・ミッシェル・ジャール氏の演奏を、バーチャルのノートルダム大聖堂から行うイベントを予定しています。
ジャン・ミッシェル・ジャール氏の年越しコンサートは、次の詳細でフランス時間(日本との時差はマイナス8時間)で行われます。
コンサートはVRで再現されたノートルダム大聖堂の中から行われ、100%オンライン。なお、当日ノートルダム大聖堂の中や周囲での集まりは禁止されていますので、実際にノートルダム大聖堂を訪れても、そこでは何も行われていません。
日本では大晦日から新年にかけては、寺社仏閣などに「初詣」に行く習慣がありますが、ちなみにフランスでも大晦日はキリスト教の聖人名から「サン・シルベストル」と呼ばれ、キリスト教を信心する人は教会へ礼拝に行きます。
▲尖塔を囲むように組まれていた足場がなくなっている
今年のノートルダム大聖堂の修復工事で、今年ひとつのターニングポイントは、火災で溶けた足場の撤去が完了したことでした。
というのも、足場は尖塔の修復作業のために組まれていたのですが、2019年4月15日の火災によって、組まれた状態で火の手が上がり、足場の金属が高温にさらされました。大聖堂の床から数十メートルの高さにある、火災によってねじ曲がった足場のパイプを落下させず、建物に影響を与えないように慎重に取り除く必要がありました。
それら足場の撤去が、今年11月24日に終わりました。そのためノートルダム大聖堂の修復は、次の段階に進んでいます。なお、火災直後はさまざまな修復案が提案されていましたが、最終的には消失した姿を再現するという方針が決定。2024年のパリ五輪を目標に作業が続いています。
カテゴリー お知らせ イベント・行事・お祭り エンターテイメント・音楽・ショー 文化・芸術・美術 見所・観光・定番スポット 通信・携帯・インターネット
2020年12月31日
フランスでの飲食店再開は延期へ 新型コロナ制限措置の改定まとめ【2021年1月20日〜】
パリの大晦日は有名ミュージシャンの年越し中継コンサート VRノートルダムから2021年を迎える
フランスから日本への帰国検疫が強化、出国72時間以内の検査証明ない場合は宿泊施設待機【新型コロナ】
パリで部屋探しをしたら詐欺に引っかかりそうになった話、不動産サイトから偽エアビーへ誘導して振り込み
新型コロナウイルス変異種の拡大による仏英間の国境制限まとめ【2020年12月21日〜】
新型コロナ制限下でのフランスから日本への入国、検査、隔離についての状況まとめ【2020年12月時点】
12月15日から日中の証明書携行が不要に 夜20時〜翌朝6時は外出禁止【フランス新型コロナ制限措置】
【12月30日大規模スト26日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月29日大規模スト25日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月28日大規模スト24日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月27日大規模スト23日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月26日大規模スト22日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月25日大規模スト21日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月24日大規模スト20日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月23日大規模スト19日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月22日大規模スト18日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月21日大規模スト17日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月20日大規模スト16日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月19日大規模スト15日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月18日大規模スト14日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月17日大規模スト13日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月16日大規模スト12日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
パリのシェア電動キックススケーター「Lime-S」乗り方まとめ【順に解説】
【12月15日大規模スト11日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月14日大規模スト10日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月13日大規模スト9日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月12日大規模スト8日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月11日大規模スト7日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月10日大規模スト6日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月9日大規模スト5日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月8日大規模スト4日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
パリ観光のデモ対策 現地での予防と遭遇したら取るべき方法
【12月7日大規模スト3日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月6日大規模スト2日目】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
【12月5日大規模スト初日】パリの美術館など観光スポット営業情報まとめ
【12月5日大規模スト初日】シャルル・ド・ゴール空港とパリ市内間の交通状況まとめ
【12月5日大規模スト初日】パリ公共交通機関の運行状況まとめ
パリでKinotayo現代日本映画祭が開幕、続々と注目作品が上映中