帰国時の出国前PCR検査の記入項目が簡略化、パスポート情報、医療機関の印影など不要に【2022年6月10日〜】
帰国時の出国前PCR検査の記入項目が簡略化、パスポート情報、医療機関の印影など不要に【2022年6月10...
日本入国(帰国)の際に必要な出国前72時間以内の検査証明書(陰性証明)の記入必須項目が、2022年6月10日から簡略化されています。いままで必要だった「パスポート情報」「国籍」「性別」「結果判明日」「医療機関の住所」「医師名」「医療機関の印影」が削除されました。
新しいフォーマットでは以下の項目が必須になっています。
検査証明書のフォーマットについては、以前は所定のフォーマットが強く推奨されていましたが、今回からは検査証明書のフォーマットについては、そのような表現はなくなりました。ただし、上記の項目が日本語または英語で記載されている必要があります。
厚生労働省のサイトによると、任意フォーマットの場合には検体、検査方法等の必要事項該当箇所にマーカーをするなど、検査証明書の確認が円滑に行われるように協力をお願いしたいとの記載もあります。
引き続き厚生労働省が提供している上記簡略化後の所定のフォーマット
もダウンロードできますので、医療機関でこのフォーマットに記載してもらう形で可能です。簡略化前の所定のフォーマットも使えます。
参照: 厚生労働省
パリのパラスホテル「ル・ムーリス」が印象派モネのプライベート散策ツアー付き宿泊プランを開始
帰国時の出国前PCR検査の記入項目が簡略化、パスポート情報、医療機関の印影など不要に【2022年6月10日〜】
2022年6月1日からの水際対策含めた日仏間の最新往復渡航情報を総まとめ
フランスから日本入国時の検査がなしに、出発前陰性証明は引き続き必要【2022年6月1日〜】
カンヌ国際映画祭が開幕、2022年ポストコロナの現地および旅行者の様子は?
フランスが公共交通機関でのマスク着用義務を解除へ、EU指針では域内フライトのマスク不要も
パリのギャラリー・ラファイエットで日本のポップアップイベントが開催中【2022年4月20日〜5月31】
ポンピドゥー・センター6階のブックショップがリニューアルオープン、アートとサステナブルと利便性が共存
パリの獺祭ジョエルロブションが木曜限定でお得な立ち飲みテラスを営業、グラスを頼むと軽食付き
パリの百貨店サマリテーヌが閉店から16年を経て2021年6月23日に新装オープン
フランスが屋外のマスク着用義務を2021年6月17日から解除、夜間外出禁止も同6月20日より前倒し解除に
Navigoを部屋で簡単チャージ、スマホを使ったパリの切符購入方法まとめ【画像と動画で順に解説】
ワクチン接種済みを条件に出発前の陰性証明免除、日本などからフランスへの入国が緩和【2021年6月9日〜】
コロナ禍における日本出国前PCR検査とフランス入国、自主隔離の流れまとめ【2021年6月5日時点】