ペナンの街を一望できるペナンヒルへ行こう!-植物編

公開日 : 2018年06月19日
最終更新 :
筆者 : Marina.

Hi,ペナン特派員Marina.です。

連載でお伝えしている【ペナン島】ペナンの街を一望できるペナンヒルへ行こう!

ケーブルカー編SKYWALK編に続き今日は植物編をお届けします。

ペナンヒルに自生する珍しい植物

P1160159R.jpg

ケーブルカーを降りてペナンヒルの頂上付近を散策すると南国らしい植物を次々目にします。

ペナンには日本ではなかなか見ることができない南国の珍しい植物が沢山自生しており、自然散策に出かける度に感動と発見をいっぱいもらえます。中でもペナンヒルは観光客でも気軽に自然散策ができる場所なので、自然が好きな方や写真が好きな方におすすめの観光スポットです。

では早速、ペナンヒルで見つけた植物を紹介していきます。

P1160165R.jpg

赤いお鬚が特徴的な不思議な植物

ペナンヒルHabitatの散歩道

P1160205R.jpg

ペナンヒルのHabitatでは森の中をのんびり散策できます。マイナスイオンをたっぷり浴びながら歩く散歩道はとっても気持ちいい!

森の中でバナナの木を発見しました。大きな葉っぱはすごい迫力で、映画で見たことある絵にかいたようなバナナの木にバナナがたわわに生っていました。こうやって本当に土から生えている植物を目の前にすると色々勉強することが沢山ありますね。

P1160246R.jpg

バナナの葉は緑色が鮮やかでとっても綺麗でした。

バナナリーフはペナンではインド料理屋さんでカレーの器としてよく使われます。ペナンにはたくさんバナナの木があり実は普通に住宅街などで見かけることもあるんですよ。

空を見上げるとこんなに綺麗な模様の木が。

P1160244R.jpg

天狗の団扇みたいな大きな葉っぱがとっても綺麗で不思議な木でした。

訪れた日は少し曇り空だったので残念。青空バックに見たらもっときれいだったろうなぁと思いましたが、道端で雨粒のついたこんなに可愛いピンク色のお花を見つけることができました。

P1160262R.jpg

雨粒が緑に映え植物が生き生きとしてて綺麗。晴れの日には見つけられない宝物見つけた気分です。

こちら下の黄色のお花もどこが花でどこが葉っぱ?あれは実?なんてことを話しながら観察してると新しい発見があって楽しいです。

P1160237R.jpg

ペナンヒルはこうやって森林浴をしながらのんびりと歩くのがおすすめ。気分がリフレッシュされとっても気持ちいい一日を過ごせます。ここにご紹介した植物以外にもまだまだいっぱい南国らしい植物や虫、色々な生き物を見つけることができました。自然観察を目当てにすると一日では足りませんね。

ペナンヒルは島を360度見渡せる展望台がある観光地として有名ですが、観光や展望台だけではなく森林浴や自然観察をしに何度も訪れたくなる場所でした。

そして、ペナンヒルにもいました!ペナンでお馴染みの黒猿。

IMG_5266R.jpg

黒猿はペナン島の森に住む猿で、長いしっぽとまん丸の白い目が特徴の猿です。

ペナン在住の私達は日頃からよく見かける猿でバツ―フェリンギへ向かう道の途中でも日常的によく見かけます。滞在中に見たい方は道路脇の森や電信柱をよく見てみて下さい。バスの中からや移動中のタクシーでも運が良ければ見つけることができますよ。また黒猿を絶対に見たいという場合でしたらペナンヒルの他にペナン植物園へ行けば必ず見ることができるでしょう。

夏休みにお子さん連れでペナンへ訪れる予定の皆さん。

自然観察や森林浴って子供は退屈するかなと思うかもしれませんが、お子さんもきっと楽しめます。日本では見ることのできない不思議な植物はお子さん達をきっと夢中にさせるでしょう。生き物の感動は生で見ないと分かりません。ぜひ訪れてみて下さいね。

住  所:Perbadanan Bukit Bendera,Jalan Stesen Bukit Bendera, Air Itam, 11500 Pulau Pinang, Malaysia

電  話:+604-828-8880

7月にはペナンヒルフェスティバルが開催されます。

開催日 :2018年7月21日(土) - 29日(日)

開催時間:8:00 - 17:00

※RM1 = ¥27.5円(2018年6月のレート)

筆者

旧ペナン特派員

Marina.

日本をはじめ海外多数の展覧会、美術館を中心にアート活動を行うジュエリー作家。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。