イーグルス応援ムード高まる!スーパーボウル直前 地元フィラデルフィア現地レポ
イーグルス応援ムード高まる!スーパーボウル直前 地元フィラデルフィア現地レポ
フィラデルフィア特派員のひまわりです。フィラデルフィアを本拠地とするフットボールチーム「イーグルス(EAGLES)」が今年のNFLスーパーボウルに出場します!
前回のブログ https://tokuhain.arukikata.co.jp/philadelphia/2018/01/nfl2017_1.html
今、フィラデルフィアの街は、イーグルスの応援ムード一色です!!!
街を歩くと、フィラデルフィア中の人々がひとつになって、イーグルスを応援しているのが伝わってきます。そこら中に溢れるイーグルス愛!!!その活況ぶりを写真中心でお伝えします。題して「イーグルスを探せ!」
まずは前回も写真を紹介しましたが、フィラデルフィア市内を走るセプタバス!
バスの行先表示は、「GO!EAGLES!」と行先名が交互に表示されます笑 もちろんバス停のサイネージもイーグルスの応援していますよ~
とある文具屋の飾り。イーグルスのチームカラーの緑と、イニシャルの「E」を使って、なんとなく応援ムードに!
市役所前の交差点の様子。どこがイーグルスかって?街灯にそって掲げられている旗をご覧ください!イーグルスの旗がずらりと!
そして、市役所内の中広場には大きな選手のボードが。記念撮影している人がたくさんいました(^^♪
道を歩けば、窓に手作りと思われる応援ポスターも!まごころ溢れています(^^♪
どこもかしこもイーグルス!!!チームカラーの深緑色があふれ、GO!EAGLES!(掛け声的な)とかFLY!EAGLES!FLY!(応援歌的な)とか、もうそこら中にそんな文字が掲げられ、道行く人同士も挨拶の一部としてEaglesの応援ワードを言っていたりします。
まだまだ続きますよー!
Reading terminal marketのベーカリー店にて。
出ました!イーグルスドーナツにイーグルスケーキ!!
気合入ってますね~。ドーナツはいつも行列のできている人気店。ちょうどレジでこのGo Birdsドーナツを注文しているお兄さんは、おそらく応援と愛情の意を込めて大きな声で「Six Go Birds!!!!!!!」と叫び、周囲から笑いが起こっていました。笑 6つも買って、応援のお仲間たちと食べるのかな?( *´艸`)
大きなオフィスビルも、エントランスにこの大旗!
こちらは子ども服やさんのディスプレイ。かわい~!
お次がラストです。個人的には、これが一番ツボでした。いつもはと~ってもエレガントなマダム向けの婦人服店のディスプレイです。
ミセス・イーグルス。といった感じでしょうか。
イーグルスを応援しているのに、なんだかラグジュアリーでエ、エレガントー!!笑
高級感漂う、大人のイーグルス、素晴らしい。
どれもこれもお店の方の地元フィラデルフィア・イーグルスに対する強い愛情とあたたかい応援の気持ちをひしひし感じます。
以上、「イーグルスを探せ!」街一体となってイーグルスを応援している、フィラデルフィアからでした~!今週末の試合が楽しみです( *´艸`)!
カテゴリー エンターテイメント・音楽・ショー スポーツ・観戦 文化・芸術・美術 生活・習慣・マナー 見所・観光・定番スポット
2018年1月30日
フィラデルフィアのイーグルスがNFLスーパーボウルに!現地レポ・2017
フィラデルフィアで雪!この冬初めての積雪です2017
話題のドーナツ!フィラデルフィアで揚げたてスイーツ♪
個人で行く!ヨセミテ国立公園攻略法♪②(食事・バレー内のバス移動・トイレ事情)
個人で行く!ヨセミテ国立公園攻略法♪①(ホテル・交通手配編)
NFLドラフト2017 フィラデルフィア開催!
フィラデルフィアの食の宝庫☆イタリアンマーケット♪
必須観光地!フィラデルフィア美術館キホン(館外編)
フィラデルフィア近郊 ロングウッドガーデン癒しの楽園♪必須観光地
アメリカでの年末年始 日本と違う色んなこと★